溺愛音感


一日一曲演奏するとして、三か月とちょっとの間で九十九曲を弾きこなすなんて、無茶苦茶すぎる。

ただ音を出せばいいというわけではない。

人に聴かせられる演奏をするとなると――しかも弾いたことのない曲となると……簡単なことではない。

横暴だと言いかけて、色気たっぷりの笑みを向けられドキッとする。


「ハナ。まさか、餌だけ貰って食い逃げする気か?」

「うっ……」


目先の餌に釣られた自分が恨めしい。

それでも、簡単に屈するのが悔しくて、ずらりと並んだ曲名のいくつかを指さした。


「これとか、これとか……ピアノとのデュオも含まれてるけど、誰が弾くの?」

「俺が弾く」

「弾けるの?」

「もちろんだ。弾ける曲しかピックアップしていない」

(ずるい。けど……いったい、どういうつもりなんだろう?)


御曹司で、社長で、俺様な王子様が何を考えているのか、まったくわからない。

見合いという形を取っていても、その実態はうさんくさい野良犬を拾って世話を焼いているだけだ。

ただの酔狂、ひまつぶしなのか。
それとも、何か特別な理由があるのか。

わからないのは、相手のことだけではない。

つい先日知り合ったばかりの相手に、警戒心や恐怖心、不信感を覚えない自分が一番わからない。

破談にする予定のお見合い相手と同居するなんてどうかしてる。

< 58 / 364 >

この作品をシェア

pagetop