交錯白黒

バレたくなかったけれど、いつかはバレるだろうと、予想はしていたし、覚悟もしていた。

だから案外、私は冷静に対応することができたが、1つ疑問がある。

どうして、分かったの?

「どうしてですか」

知成さんは、そっぽを向いて、頬を掻きながらぽつりと言った。
 
表情は見えない。

「あの……何となく」

「何となく?」

「うん」

「……」

……怪しい。

鈍感でかつせっかちの知成さんが何となくで気付けるはずが無い。

「ふぅ……ん」

敢えて含みをいれた相槌を打ち、何とも言えない雰囲気にさせてから重圧で口を割らせる作戦だ。 

多分、知成さんは引っかかってくれる。

「……ごめん、嘘ついた」

……ほらね。

……ほらね?  

「本当は遥斗から聞いた」

「遥斗、から?」

予想外の答えに、僅かに目を開いたが、勘の鋭い遥斗ならあり得るかもしれない。

「そうなんだ。遥斗が、天藍ちゃん学校行ってないみたいだから、理由を聞き出すことと、行くように促すよう、言われたんだよ」

「それ、私に話して良かったんですか」 
  
「……あ」

モロに天然が出ていて、呆れるどころか笑ってしまいそうになる。

「あ、だから、その、今言ったけど、学校行っていない理由、教えてくれるかな?」

「別に……繰り返す入退院で勉強が追いつけなくなったから、嫌になっただけです」

私はツン、とそっぽを向いて言い放った。

「え、じゃあ次の退院後は学校行けるじゃん!」 

「行きません」

「どうして?」

丸っこくてうるうるした子犬のような甘えた瞳に打ち勝つよう、視界を遮断し、淡々と答えた。
 
「今になって行くと気まずいです」

「大丈夫だと思うけど」

大丈夫じゃないから行ってないんだよ、と心の中で突っ込む。
 
この人本当、鈍感。

「え〜〜」

「上目遣いしても行きません」

「したつもりはないよ……って、あーー!!」

……今度は何!!

「この後用事があるの、忘れてたー!ごめん、天藍ちゃん、今日は失礼するね。あ、これ教科書、ありがとう」
 
知成さんは一気にまくし立て、ドタバタしながら病室を去った。

受け取った紙袋からは、微かに、甘いフローラル系の香水の匂いがしていた。
< 33 / 299 >

この作品をシェア

pagetop