泣きたがりのブルー
 


「イッサ、イッサはこころが痛いときどこでガス抜きをする?」

「毒を追っ払う方法?」

「そうだよ」

「滑り台にのぼって、バンザイをして一思いに降りる」

「それだけ?」

「そのあと、モニカちゃんとお話をするよ」


 イッサはそういう子だった。

 男の子だけどとても綺麗な顔をしていて、幼い頃なんて女の子に何度も何度も間違えられた。モニカな私は、そばかすがあるんだ。赤い毛はパパ譲り、蹴って、跳ねて、蹴って、跳ねて。

 そうこうしていると、隣のブランコにイッサが座った。私と反対方向を向いて、同じように風に身を委ねている。


 手短で緩やかな怠惰。私、ブランコが好きなの。このずっと、持ち手の鎖を持っていたら手が錆臭くなるでしょう。揺られている間、いのちのゆりかごに乗っかっているみたいでしょう。世界がくらくらと揺れるでしょう。

 その不安定さが、とてもすき。


 前後ろを繰り返しているただの躍動に、人が焦がれるのはそれが故郷だからだよ、この振動に身に覚えがあるんだよ。


「モニカちゃん、ブランコはすきかい」

「うん、イッサは?」

「うん、好きだよ」


 なんだか魂の洗濯に似てるよね、それは天使の羽になるのさ。翼を授かってこの上なく高く跳ぶ、ため息と透明な人間後退だ。


< 2 / 8 >

この作品をシェア

pagetop