ハージェント家の天使
「いいのですよ。私も義妹(いもうと)と話していました。ねぇ? モニカさん?」
 モニカはヴィオーラから身体を離すと、「はい。お姉様」と笑い返したのだった。
「モニカさん。もしかしたら、今後お役に立つかもしれないので、教えておきますね」
「はい?」
「オルタンシア家の『天使』の名前は、オフィーリアという名前でした。かつて、教鞭をとられていた事もあるそうで、とてもお話上手な大叔母様でした」

 当時、マキウスと連絡が取れず、母の使用人に監視されている生活を送っていたヴィオーラは、思うように動けず苦しい思いをしていた。
 そんなヴィオーラの話を聞いてくれたのが大叔母であった。
 大叔母はこの世界に来てからも、身分にとらわれる事なく、貴族から使用人、商家や下町の住民など子供たちに教育を施していたようだった。
 実際に、王都の下町や貧民街に住んでいる者の中には、大叔母から教育を受けた者がいる。
 だが、その時の大叔母とヴィオーラの仲が、母親にとって良くなかったようで、その後、ヴィオーラは大叔母に会わせてもらうどころか、大叔母の葬儀にも参列させてもらえなかったが。

「オフィーリアさん……」
「ええ。生きていたら、きっとモニカさんの良き相談相手になっていたと思います。大叔母様もこの世界に来た時に、苦労をなされているはずですから」
「そうですね。私もお会いしてみたかったです」

 大叔母はどうやってこの世界に来て、どうやって生活していたのだろう。
 モニカは「天使」だった大叔母に想いを馳せたのだった。

 ヴィオーラ達が話し込んでいる間に、マキウスが手配してくれた馬車が既に待っていたようだった。
 ヴィオーラとリュドは、モニカと後からやってきたマキウスの2人に見送られながら、屋敷を後にしたのだった。

「リュド様」

 馬車の中で、2人を見送るモニカとマキウスから視線を戻しながら、ヴィオーラは声を掛けた。

「いつから、私達の会話を聞いていましたか?」
「気づいていましたか?」

 リュドは目を見張った。ヴィオーラは「ええ」と、笑った。

「私達の耳は、どんな些細な音でも聞こえてしまうのです。物陰にやって来て、私達の会話を聞いていた者の足音も」

 リュドはバツが悪い顔をした。
< 160 / 166 >

この作品をシェア

pagetop