堅物な和菓子王子は一途に愛を貫く

想像の斜め上を行くタロウさんの行動に、全員でしばらくフリーズする。
タロウさんは頭を下げたままだ。

「ごちそう様」と席を立つお客様の声で、ハッと時間が動き出した。
慌ててレジに向かう。

「ありがとうございました」

お客様の対応を終えて見送ると、また新しいお客様が入店してくる。

よりによってこんな時に!

東山第三班の皆さん、ストッープ!
大声で叫びたいところだ。

祖父は奥に戻り、彩芽はお客様の対応を続けるしかない。

祖母は少し困ったような顔をしていたが、場の流れのまま同席してくれた若旦那も交えて、腰を据えてタロウさんの話を聞き始めた。

気になるので三人の様子をちらちらと伺うが、話までは聞こえない。お客様が続いて入店してくるので、近くに行くこともままならなかった。

ただ、祖母の表情が和らいできているのがわかる。いつもの穏やかな笑顔に変わっていくのを見て、少し安心した。タロウさんは真剣な表情のままで、若旦那は苦笑いをしているけれど。

話がついたのか祖母は席を立ち、奥に戻りながら彩芽に声をかける。

「彩芽ちゃん、若旦那のおはぎの用意をお願いね。八個ほどお包みして。お代金は頂かなくていいから」

「おばあちゃん、大丈夫?」

心配そうに声をかけたが、「大丈夫よ」と笑いながら返事が返ってきた。

おはぎの準備をしていると、割烹着を外し、羽織を羽織った祖母が出てきた。

「ちょっと出てきます。彩芽ちゃんは早めに帰りなさいよ」

そう言い残して、タロウさんと出ていった。

< 15 / 107 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop