あの子が空を見上げる理由
  ごくり、と唾を飲み込む音が聞こえた。

 とにかく何か食べさせなければと思った。薄汚れ、膝下がぬれた作業着姿の男を家に上げるのは勇気がいったが、見殺しにする訳にはいかなかった。正人を食卓に座らせ、すぐに出来そうで消化の良いものをと考えを巡らせた。和風だしに朝食の残りの白米とちりめんじゃこを入れ、一煮立ちさせた。器に盛り付け、白髪ネギを乗せ、ごま油を回しかけ、レンゲを添えて正人の前に差し出したのだ。

 雑炊が入った白地にピンク色の小花模様の丼を見た途端、こみ上げてきたよだれを飲み込んだようだった。

 待てをされている犬のような顔をしつつも、両手をしっかりと合わせ、深々と頭を下げた。
 「いただきます。」
 静かにそう言った後、おもむろに白いレンゲを手に取り、山盛りの雑炊をすくい、口に入れた。

 「熱いから気を……。」
 つけて、という間もなく雑炊は正人の口に収まってしまった。大量の熱い雑炊が口の中を焼いたのだろう。正人はのけぞったりうずくまったりしてもだえ、口をすぼめてすーすーと空気を口の中に送り込んだりし、何とか口の中のものを飲み込んだ。美葉(みよ)が慌てて入れた冷たい麦茶を一気に飲み干す。

 「熱いから、フーフーして食べた方がいいですよ。それに、空きっ腹に急にものを入れたら胃がびっくりすると思うから、よく噛んだ方がいいです。」
 美葉の言葉に正人は一つ頷いて、レンゲで雑炊を掬うと、勢いよくフーフーフーと息を吹きかけ、口に放り込み、ものすごい早さで咀嚼して飲み込んだ。

 雑炊を掬って息を吹きかけ、ものすごい早さで咀嚼して飲み込む。

 機械のように一連の動作を繰り返し、あっという間に丼を空にすると、正人は初めて息をしたかのようにふうっと大きく息をついた。

 そしてしっかりと両手を合わせ、深々と頭を下げた。
 「ごちそうさまでした。」
 そして、身体ごと美葉に向き直り、テーブルに頭がつくほど上半身を折り曲げた。
 「本当にありがとうございました。」
 「いえ、そんな、別に…。」
 美葉は驚いて正人の後頭部に目を落とした。

 焦げ茶色の髪。伸び放題に伸びているし、風呂にもしばらく入っていないのか、べたついているけれど、まっすぐできれいな髪だと思った。
 そう思って後頭部を見ていると突然正人は顔を上げた。
 「すごく、おいしかったです!」
 にっこりと微笑む。顔半分を覆う前髪と無精ひげで人相はほとんど分からないが、無邪気な子供のような微笑みであることは分かった。

 とりあえず、悪い人ではなさそう。

 美葉はふっと肩の力を抜いた。かなり変人そうではあるが、悪人よりは変人の方がましである。

 「いつ引っ越してきたんですか?」
 空になったグラスに麦茶を注ぎながら美葉は聞いた。とりあえず、どんな人物なのか情報が欲しかった。

 「あれは、たしか三月五日でした。すごい雪の日でしたね。前が見えないくらいの吹雪でした。親切な方が車に乗せてくださって。そうでなければ、遭難していたかもしれません。町役場で聞いた道はとてもシンプルだったので迷いはしないと思ったのですが、吹雪って、まっすぐ歩いているかどうかも分からなくなるんですね。」
 「この辺りは畑や田んぼばかりだから、風が強いとすぐ吹雪きます。吹雪の日は一メートル先も分からなくなるし、全てが真っ白なので方向感覚が狂ってしまって危険なんです。絶対歩いてはだめです。」
 町役場からこの辺までは歩くと一時間はかかる。吹雪の中、椅子を抱えて一時間も歩いていたのかと呆れた。しかし批判はせず新たに中身を満たした麦茶のグラスを差し出すと、ありがとうございます、と正人は受け取り口をつけた。

 「驚きました。本当に。もっと驚いたのは翌日です。入り口の引き戸の隙間に入り込んだ雪が凍って開かなくなったんです。引き戸の玄関は危険だということが分かりました。結局解けるまで十日以上かかりました。やっと気温が上がってドアが開いたときには入り口の雪が身の丈程積もっていました。除雪道具がなかったので、さらに十日ほど外に出ることが出来ませんでした。引っ越しの日に非常用にと二㎏の米をいただいたのですが、本当にこれで命拾いをしました。非常食がとても重要だということを学びました。宿直室は幸いライフラインが通っていたので、暖かく過ごすことが出来ました。ただ、風呂がないと知りませんでした。湯を沸かして体を拭いたり髪を洗ったりしていましたが、石けんの類いは無く、さっぱりしません。初対面の方にこんな薄汚い姿をさらすこととなり、大変心苦しいです。」
 ぽりぽりと、正人は頭をかく。

 よく生きていたな。
 美葉は、呆れかえり、正人を改めてまじまじと見た。

 ひょろひょろとした体は栄養失調のためだけでなく、元々細身なのだろう。顔半分を覆う前髪も、一ヶ月やそこらでこうなるはずもなく、元々伸び放題だったのではないだろうか。紺色の作業着は薄汚れている。洗濯はしていたのだろうか?公園にいたら間違いなくホームレスだと思われる風貌だが、どことなく品があり、言葉遣いは丁寧で礼節も保たれている。

 美葉は、もっとも不思議だと思っていることを聞いてみることにした。

 「なぜ、体育館に住むことになったのですか?」
 正人は、「よくぞ聞いてくれた」といわんばかりに膝をたたいた。
 「手作り家具の工房を開いたんですよ。」
 「家具の工房?」
 「そうです。フルオーダーの家具を作っています。ただ…、雪で入り口が塞がれていたせいか今のところまだ一人のお客様も見えていなくて、収入が無いんですけど…。」
 恥ずかしそうに、頬の辺りを掻く。
 「へぇ、インターネットショップなんですか?」
 「いえ、インターネットでの受付はしていません。ご来店いただいたお客様のライフスタイルや要望をしっかりと伺ってその方に合ったこの世でたった一つの家具を提供するのが売りですから。」
 正人は胸を張って答える。正人の自信を感じ取るほど、不安が募るのはなぜなのだろう。

 「集客は、どうやっているんですか?」
 嫌な予感がするが、思い切って聞いてみる。

 「集客、とは?」
 「チラシを配るとか、どこかの企業に売り込むとか、宣伝のようなものです。」
 なるほど、と正人は手を叩いた。
 「宣伝すれば、お客さんが来るかもしれませんね。」
 「宣伝しないと、来ませんよね。大体隣にいても家具工房が出来たって分からないのに、通りかかった人が『家具工房がある、行ってみよう!』って思います?まず看板とか登りとか、何かで家具工房やってますってアピールする必要があるでしょう?」
 「なるほど…。」
 正人は深く二回頷いた。
 「美葉さんは商才がおありですね。素晴らしいアドバイスをありがとうございます。」
 心からの笑顔を正人は美葉に向ける。前髪の下の瞳はきっと喜びと感動でキラキラと光っているのだろう。
美葉はため息をついて天井を見上げた。
< 4 / 8 >

この作品をシェア

pagetop