言いましたが、 違います‼︎


永太郎が駆けつけた時には、既に全てが終わっていて。

私に寄り添い続けた慎太郎は私の隣でスヤスヤと眠っていた。

「役立たず」

私の第一声に怯む事なく、平然と永太郎が言う。

「本当はすぐに目当ての写真が撮れたんだけど、もっといいものをって粘っちゃって。
でも、やっぱり最初の写真を超えるモノは撮れなかったよ」

「はぁ?」

ドスの効いた声が出る。

「そんなのどうでもいいし。ってか、何?
すぐに終わったのなら、すぐに帰ってきなさいよ。
何ねばってるのよ、バカじゃない」
「イヤ、そこはより良いモノを求めるのがプロでしょ‼︎」

手を上下に動かしながら、力説を永太郎。

「通常時はそうかもしれないけど、今じゃないでしょ。
あんたは心配じゃなかったわけ‼︎」

なんだこの会話は。デジャブかなにか?


永太郎の後ろに三枝一家と翔さんがいる。

「お取り込み中、ごめん」

申し訳なさそうな三枝さんの顔を見てニコッと笑う。

「ちょうどいいところに来てくださいました‼︎
そこにある慎太郎のリュック取ってもらえませんか?」

「お邪魔します」と三枝さんが手を伸ばす。

何かを察知した和さんと翔さんが「子供達と・・・」と席を外そうとするので、すかさず

「3人はそこに並んで下さい」

と永太郎の隣に立つように指示をした。
心当たりがある2人はオズオズと永太郎の隣に並ぶ。

何が起こるか不思議そうな顔の三枝さんに

「中身を見てくださいよぉ」

と訴える。

リュックを開け中を確認する三枝さんが固まる。

< 116 / 124 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop