花笑ふ、消え惑ふ
第一章

子供のままで




京の夜は江戸の夜よりも幾分静かだった。


流は生まれてこの方、江戸から出たことがなかった。


吉原であのような事件を起こさなければ、江戸の外どころか、吉原の大門を生きているうちにくぐれることもなかっただろう。


皮肉なことに、初めて目の当たりにした京の町は、あの日の吉原のようにひどく静まりかえっていた。


流の前を歩くふたりも、とくにこれといった会話を交わさない。



一行がしばらく歩いてたどり着いたのは、大きなお屋敷だった。


門の表札に書いてある『壬生浪士組屯所』という文字に、流はあらためて理解する。



────京にいる将軍さまをお守りするために、江戸から上洛した人たち。

だから総司さんも土方さんも京の訛りがないんだ。



門を抜けてすぐ、屋敷の縁側に腰掛けていた影が流たちに気づいた。


酷暑は過ぎ去ったとはいえ、まだ夜は蒸し暑い日が続く。


避暑のためか水の張った桶に足をつけていた男が「おー」とゆるりと笑った。


< 16 / 182 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop