花笑ふ、消え惑ふ


しかし花子、とはいささか安直過ぎやしないか。

もしかしたら流の能力への皮肉も込められているのかもしれない、と。


流が内心でひそかに落ち込んでいると、芹沢がほう…とこちらを振り返った。




「そうか花子。……気に入った」

「へ、」

「花子。儂が戻ってくるまでそこで待っておけ」

「え?」


なぜ?と困惑する流の頭を芹沢が豪快になでまわした。


もちろん能力のことも知らないからか、躊躇のない手つきだった。




「訛りがない。お主、奉公かなにかだろう。それなら京の町もまともに歩いたことはあるまい。どうだ、儂が案内してやろう」


たしかに京の町をちゃんと散策したことはなかった。


でもそれは、流にはできないこと。

だって自分はお尋ね者なのだから。


どれくらい自分の顔が割れているのかもわからないのに、京の町を歩くことなんてできなかった。


< 91 / 182 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop