恋と旧懐~兎な彼と私~
人見知りって,実はとても怖い。

本音の中からきれいな言葉だけを選びとって会話をするから,最初のうちは嘘をついているような気分になる。

嫌われたくないから,慣れるまでは当たり障りの無いことしかはなせない。

慣れてしまえばお互いとてもいい関係を築けるのに。

それまではどうしても面白味の無い人に成り下がって,言葉をすごく慎重に選んでしまう。

そして嫌われたり,苦手意識を持たれる所から始まることも多々あり,数年後くらいにすごく仲良くなったりする現象が起きたりする。

小学生の時はどうしていたんだっけ?

中学に上がった頃からよく考えた。

最近はもっと。

小学校の時はほとんどの子が友達だったし,男子のなかに私一人でサッカーやドッヂボールをするのが好きだった。

中学は知り合いがいる少しの安心感からそこそこうまくできた。

大好きな友達も増えた。

一年の時はちょっと失敗しちゃったけど……
< 4 / 161 >

この作品をシェア

pagetop