【短編】猫が運んだ淡い初恋


人にも動物にも優しくて、ひたむきに頑張る姿が魅力的で。

尊敬してたんだけど、交流が増えるにつれてだんだん恋心を抱き始めた。


といっても、俺のことはただのクラスメイトとしてしか見られてなかったから、完全な片想いだったけど。


それに先輩のほうが女の人と話すのが上手かったから、距離を縮めるのも自然だったもんな。

相思相愛なのも薄々感じてたし。


だから告白するって聞いた時、これはもう入る隙はないなと身を引いて、背中を押した。


最初は寂しかったけど、今は心の底から応援している。



「なんかさ、好きな人がいるだけでも、何気ない日常も特別に感じるじゃん。それがいいなって」

「あー、わかる。世界がキラキラして見えるよね」



もちろん、友達と過ごすのも特別。

自分を作る必要がないから心が楽だし、何より安心感がある。


だけど、恋人だとさらにドキドキやときめきが加わる。

こういうのって恋愛特有の感情だから、ちょっと羨ましいなって思ったんだよね。
< 4 / 53 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop