地味子、学校のイケメン二人と秘密の同居始めます!
 色々詰め込みすぎたせいで、訳の分からない味になってしまった。
 お弁当箱を片づけたタイミングで、ちょうど予鈴がなる。
 わらわらと、教室の外へ行っていた人たちがクラスに戻ってくる。
 その中には、黒江さんと晶くんもいた。
 二人は、いつも食堂でご飯を食べてるんだそう。
 やっぱり、彼らの周りには何人もの女の子たちがまとわりついている。
 きっと、食堂にいるときからあんな感じだったんだろうな。
 お昼ご飯くらい、ゆっくり食べさせてほしいよねぇ・・・。
 黒江さんなんか、特に。
 今だって不機嫌そうだし。
 まあ、その不機嫌そうなところが「クール」とかっていう風にまた女の子をキャーキャー言わせてるんだけど。
 本当に、女の子たちの感性がわからない。
 私がずれてるだけかもしれないけど。
 一気に、さっきまで空席が多かった教室内が賑やかになる。
 私は、少しの間だけでもと思って机の中にしまっていた参考書を取り出す。
 そして、黄色いマーカーの印だらけの参考書を再び読みだした。

 数分もしないうちに、担任の市川先生が教室に入ってくる。
 「おーい、もうすぐチャイムなるし早く席に戻れ」
 その一言で、黒江さんと晶くんの周りにいた女の子たちが自分の席へと帰っていく。
 渋々(しぶしぶ)というか、名残惜しそうというか、とにかくそんな感じだ。
 女の子の(かたまり)が消えて、教室内の見晴らしがよくなる。
 全員が座ったのを確認してから先生がまた口を開いた。
 「今日は、来週の校外学習のことについて諸々決めようと思う」
 その言葉に、みんなざわつく。
 校外学習なんて、初耳だ。
 そのあとも、先生は校外学習の概要を説明する。
 話をまとめると、この校外学習では歴史的な神社やお寺を回るんだそう。
 歴史的なことを学びうんたらかんたら言っていたけど、実際の主な目的は新しいクラスの仲を深めることだろうな。
 2人1組のペアを作って、そのペアで行動するみたい。
 なんにせよ、これは新しい友達づくりの大きなチャンスだ。
 ・・・まあ、今現在ぼっちの私にはチャンスであり試練でもあるんだけど。
 生徒は一クラスにつき40人いるから、20組のペアができるって感じか。
 先生の「じゃあ今から好きなようにペア作れー」の一言で、クラスが一気に騒がしくなる。
 私もボーっとしてちゃダメだ。
 この校外学習で、絶対に友達を作るんだから!
< 43 / 143 >

この作品をシェア

pagetop