私が大聖女ですが、本当に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣国の王子と幸せになります

49 黒翼 ~神殿地下~


 金属のように硬質かつ艶やかな黒い肌には棘が生え、体は茨でおおわれている。
 黒の精霊は、崩れかけた神殿で、静かにたたずんでいた。
 契約の解除、この地は解放された。
 それが先ほどの咆哮の意味。
 
 
 そこへ、人の足音が響いてきた。どうやら、瘴気の強さをものともせず、近寄ってきた強者がいるらしい。黒の精霊は少し興味を惹かれ視線を向ける。すると一人の青年が立っていた。

 人の個体識別は難しい。金髪と青い瞳はこの地の代々の契約者であるように見えるが、似て非なるもの。これは呪われた側の人間。その呪いも、すでにこの地の王に帰された。

 契約者は滅んだ。だから契約解除を知らせるために黒の精霊が降り立った。契約を結ぶ時と同じように再び依り代となる聖女の中に降りた。




 ルードヴィヒは、無機質な視線を向けてくる異形に近づく。精霊は不思議そうに闇色の瞳で見つめ返してくるだけで、攻撃しようとはしない。
 精霊とは本来そういうものだ。かかわらなければ、たたらない。

――次の契約者はおまえか――

「契約?」

 ルードヴィヒの頭の中に男でも女でもない無機質な声が響く。

――ここを不可侵の地とし、治める契約は必要か――

「なるほど、アリエデはそうやって契約したのだな。護国聖女は精霊の依り代」

――魔物を北へ封じ込め、お前もこの地を治める王となるのか――

「いや、結構だ。契約はしない」

 黒翼の精霊が不思議そうに首をかしげる。

「何もいらない。リアを返してくれ」

――この地の魔物を鎮めなくともよいのか――

「ここはもともと魔物の住む地だったのだろう? それを人が契約により奪った」

――そうだ――

 黒の精霊は契約の不履行を怒ったわけではなかったのだ。もともと人のような感情はないのだろう。ニコライの身に起きたことは契約の不履行の代償。精霊は粛々と契約の解除に向けて動いただけだ。
 
「お前は魔物を呼びよせたのではなく、契約の解除に伴い、結界を解き、この地の開放を魔物に知らしめた」

――そうだ――

「ならば、お前の用はすんだだろう。リアを返してくれないか?」

 本来、契約さえしなければ、黒の精霊は無害な存在なのだ。ただそこにあるだけ。強大な力を持っているが、かかわらなければ人を攻撃してくることはない。ましてや魔物をけしかけたりなどしないのだ。あり方が人とは違う。

 ルードヴィヒはその事実に少し安堵した。リアを救えるかもしれない。

 魔物が王都を蹂躙しているのではなく、ここがもともと彼らの住む地だったのだ。だから、契約の解除とともに戻ってきた。ただそれだけの事。
 アリエデの初代王は聖女の体に黒の精霊を降ろし契約をした。聖女はただの依り代。
 この地の契約が解除されれば自由なはずだ。
 

――リアの魂は、憂いも苦しみもなく、微睡んでいる――

(感情を理解し、精霊がリアに執着している?)

 ルードヴィヒは微かに不安を覚えた。

「再度いう。リアを返してくれ」



 黒の精霊が不思議そうにルードヴィヒを見る。

 ルードヴィヒは、一歩一歩、精霊の元に近づいていく。体が沈みこみそうな強烈な瘴気をあびながら、黒い聖女の目の前で足を止める。艶やかな漆黒の肌にかすかに弧を描く唇。器はリアであるはずなのに、彼女の清らかな美しさを一片も伝えていない。それがひどく悲しい。

――なぜ?――

 精霊の疑問符。本当に不思議に感じているようだが、「否」とは言わない。

「リアの体だ。彼女に返してくれ」

――リアはそれを望んでいない――

 無機質な声が紡ぐ、身を引き裂くような残酷な言葉にルードヴィヒの瞳が悲しみにくれる。彼は落ちつくためにいったん息をつく。それから、気を取り直し説得を始める。絶対に彼女を諦めない。

「リアはこの国の崩壊を望まない。きっと今の状況を見て彼女は悲しむ」

――それは、新たな契約か?――

 感情がなく、冷ややかな黒々とした瞳がルードヴィヒを見つめる。彼は首をふりそれを否定する。
 
 リアは精霊が自分の体を使って魔物を呼びよせたと思うだろう。きっと彼女は自分を責める。

 精霊に話しかけても無駄だと悟った。これは人ではない存在。人と人との繋がり、情を理解しない。
 だが、諦めるわけにはいかない。


「リア、聞こえるか? 私だ。迎えに来たよ」

 直接リアに話しかける。また一歩近づき、硬質な精霊を柔らかく抱きしめた。茨に覆われた彼女の体はルードヴィヒの柔らかい皮膚を刺す。ぷつぷつと白い肌が裂け、穴の開いたシャツに血がにじむ。黒の精霊が宿る人の肌はまるで氷のように冷たい。

 しかし、構わずルードヴィヒは愛しい少女をぎゅっと抱きしめ、漆黒の髪をなで、優しく語りかける。冷え切った彼女の体が少しでも温まるように。

「リア、戻っておいで。一緒にヴァーデンの森へ帰ろう。そしてまた二人で暮らそう」

 冷たく固い棘の肌を持つ少女を、更に強く抱きしめた。
 背から生えた漆黒の翼がふるりと震える。不思議とその翼だけは柔らかく、温かだった。






 リアはそのとき暗く、柔らかく温かい場所で、体を丸めまどろんでいた。ここから出たくない。何も見たくない。聞きたくない。

「リア………」

 懐かしい声を聞いた気がして、身じろいだ。しかし、もう起き上がるのもおっくうだ。このまま闇に揺蕩っていたい。

「リア」

 今度は力強い声がはっきりと聞こえた。
 リアは眠い目をこすり起き上がる。

「誰?」

 周りを見回すが闇ばかり。

「リア、一緒に帰ろう」

 今度ははっきり聞こえた。やわらかな声のする方向に、一筋の光が弱々しく差しこむ。

「あの声はルードヴィヒ様?」

 リアは光の見える方向へ目を向け、立ち上がる。


――リアが、いってしまう――

――こころなど、すててしまえばいい――

――こちらへおいで……いとしごよ――

 男とも女ともつかない声が、さわさわと心地の良いリズムでリアの耳元に囁きかける。それらは個をもたず、争わない。ここで永遠に生き、微睡めと誘う。

「リア、私の元に戻っておいで!」

 はっきりと聞こえる大切な人の声。彼が呼んでいる。求めてくれている。

「ルードヴィヒ様」

 リアは今度こそ一歩を踏み出した。
 だが、ここは温かくて気持ちいい。何にも煩わされず、誰にも傷つけられることもなく、誰かを傷つけることもない。踏み出すことを躊躇した。


「リア!」

 切実な声が響く。悲しくて苦しくて、そんな心の色が声に滲む……魂の慟哭。

(あの人が呼んでいる。悲しんでいる。私に会いたがっている)

 そう気付いた瞬間リアは自分が凍えていることに気付いた。ここはなんて寒いの。すごく寒い。寒くて暗くて寂しくて……そう、寂しくてたまらない。

「一緒に帰ろう」

 熱のこもった声がさっきより、ずっと近くで響いた。







 ふと目を覚ますとリアは、体の痛みとなま温かいものがしたたるのを感じた。誰かかがリアをぎゅっと抱きしめている。苦しい。

 ゆっくりと目を開くと艶かな金髪に、懐かしい匂い。誰かの温かい腕の中。
 見上げると白い肌に整った顔、しかし、その切れ長な目は閉じていて。

「ルードヴィヒ様!」

 彼の長いまつげがふわりと動き、サファイヤの目が開く。

「リア、お帰り」

 掠れた声が耳朶に響く。がっしりとリアを抱きしめていたルードヴィヒの体がぐらりとゆらぐ。リアは慌てて彼を支える。
 彼のシャツは破れ血だらけだった。リアの肌に触れる生温かいものは彼の血。

「いやーー! ルードヴィヒ様」

 驚いたリアはルードヴィヒの体を支え、叫び声を上げる。

「大丈夫だ。リア、心配するな。久しぶりに体を動かしたから、少し疲れただけだよ」

 意外にしっかりとしたルードヴィヒの声にリアもなんとか落ち着きを取り戻す。
見ると傷は浅いし、顔色も悪くないし、熱もだしていない。しかし、肌は棘で刺されたようで。

「ルードヴィヒ様! 拷問でもされたのですか」
「ただの擦り傷だ」

 取り乱して必死の形相で言うリアを見て、ルードヴィヒがクスリと笑う。

「ルードヴィヒ様、なぜ、笑っているのです。彼らに何をされたのですか?」
 
 リアのアメジスト色の瞳に苦悩の色がありありと浮かぶ。

「何も。大丈夫。君を害する奴らは強い精霊が皆やっつけてくれたよ」

 彼女を安心させるようにルードヴィヒは優しく背中をさする。黒翼の名残の黒い羽根がふわりとあたり一面に舞う。リアは状況が把握できず、きょとんとする。
 彼女は黒い羽根の中で淡く柔らかい光を放っていた。

 表情豊かで、感情的に叫ぶリア。何よりも今の彼女は抱きしめると温かくてやわらかい。それがたまらなく、嬉しくて、ルードヴィヒは笑い出す。
 彼女の肌は白く戻り、銀糸の髪はほのかに光を放つ。瞳は青紫色、夜明けの色に澄んでいる。
 微笑む傷だらけのルードヴィヒを見て、リアの瞳に涙が膨れ上がった。

「そんなにけがをして何がおかしいのですか。血だらけじゃないですか。私にはもうあなたを癒す力はないのですよ!」

 耐え切れずリアは泣き出した。彼女はまだ混乱の中にいる。

「リアは、忙しいな。怒ったり、泣いたり。傷なら心配ないよ。
 何も出来なくていい。何もしなくていい。リアはただ私のそばにいるだけでいい。それだけで私は救われる。
 私達は助かったんだ。そしてまた一緒に暮らせる。ここは笑うところだよ」

 そう言ってルードヴィヒは、もう一度、温かく柔らかいリアを抱きしめた。
ゆっくりと何が起こったかを話していけばいい。呪いも契約も消えたのだから。






< 50 / 52 >

この作品をシェア

pagetop