先生の隣にいたかった




あれから、もう一ヶ月が経った。




もうすぐテストで、テストが終われば、
春休みみたいなものだった。





つまり、もうすぐ一年生が終わる。





「いお、先生と話してないの?」





「…うん」






先生は一度も、私に話しかけなかった。

部活でも私ではなく、
近くにいる生徒に頼み事をしていた。





他の生徒と笑っている姿を見るたび、
その生徒が羨ましかった。







もう、諦めようって、何度も思った。








でも気づけば先生を目で追って、
良いことがあれば、
それを先生に伝えたくて、
いつも先生のことで頭がいっぱいで。






諦めようと思えば思うほど、








苦しかった。







「来週テストしたら、
もう休みで会えなくなるよ?」






「…うん。でも、先生は多分、
私と話したくないんだと思う」







「どうして?」


 


「…もういいんだ。




私は、大丈夫だから」
    






「…そっか。じゃあ、また明日ね」





日向はそれだけ言って教室を出た。






「…いお」





「…翔太…どうしたの?」





そう言って、笑顔を作って誤魔化す。

    




こうやって無理して笑って、今、自分がどうしたいのかも、分からないままだった。






ずっとそう思っていたけど、
  





実際はそうじゃなくて、








分かっているのに、
私は目の前のことに向き合わなかった。
 




「…無理すんなよ」




「うん…ありがとう」







もう先生は、私に笑顔を向けてくれない。




視界にさえ入れてくれない。








私はただ…








…先生と話したいだけなのに。





こんなに苦しいなら、
自分の気持ちを全部捨てて、逃げたくなる。





もう逃げたくないのに、





みんなが優しいから、
それに甘えようとしてしまう。








私は、そんな自分が大嫌いだった。 
 


< 85 / 97 >

この作品をシェア

pagetop