Cherry Blossoms〜黒に咲く紅〜
医学に関するQ&A
Q、看護師の歴史を知りたい!

A、Hello!看護師のオリバー・ホープだ。今日は看護師の歴史について解説していくよ!

看護師は今でこそ人気の職業だけど、昔は病人や負傷者の看護は家族がするのが当たり前だったんだ。ヨーロッパには昔から病院というものはあったんだけど、そこで働いてる女性たちは、教育を受けたことのない身分の低い女性たちだったんだ。そんな状況を変えたのが、あの有名なフローレンス・ナイチンゲールーーークリミアの天使とも呼ばれている人だね。

ナイチンゲールが出現したことで、看護の仕事が社会的に確立されて、看護の定義や看護師を育成する学校が作られたんだ。このナイチンゲールの看護の教育システムは、日本にも大きな影響を与えたんだぞ!

ちなみに、看護の日と呼ばれる五月十二日は、ナイチンゲールの誕生日なんだ。



Q、どうして昔は「看護師」じゃなくて「看護婦」と呼ばれていたの?

A、Hello!看護師のアルオチ・キバキよ。いい質問ね〜。

今は男性看護師も多く活躍しているけど、昔の日本では病人や怪我人の世話は女性がするものと言われていたの。だから、看護婦と呼ばれて女性限定の仕事だったのよ。

だけど、昭和四十三年に法律が変わってそこからは男性も看護師になることができるように徐々になっていったの。看護師って体位変換とか力のいる場面も多いからね。

でも看護師は元々女性限定の仕事だったこともあって、数ある職業の中でも女性が働きやすい仕事になっているわ。産休・育休が取りやすいの!

みんなもぜひ、看護師目指してみてね!
< 56 / 57 >

この作品をシェア

pagetop