蓮華亭へようこそ③

2023年11月6日(月)晴れ

こんばんは

じ、じ、実は……
詰まってます、完全に

詰まるも、詰まる……どん詰まり
はい、煮詰まりすぎて、丸焦げです(笑)


新作、途中まではいい感じなんだけど
後半への切り替え部分がどうも上手く繋がらない

で、一旦中止してます
もっとしっかりと練り込まないと
ブレ感がハンパない

キャラ設定はいいんだけどね~
ストーリーが薄っぺらくなりそうで


で、別の作品にしようかと
脳内を切り替えてはいるものの
いまいちやる気が出ないというか
しっくりこないというか……

ちょっとスタート時期がずれるかもしれません
すみません<(_ _)>土下座

掴みどころのないメンズ器用したんだけど
攻め体勢に移行する原動力?きっかけ??
みたいなシーンが欲しいので
ちょっと練り直しをすることにしました


そうなると、
どういうので書こうか、ふりだしに戻ったわけで(笑)
いやもうね、そこは笑うしかないですよね

幾つかある下書きの作品から
進めれそうなものをチョイスしますけど
正直、どれも似た感じ

ある程度纏めれたものを書こうと思うので
決まり次第、こちらにお知らせしますね


『姐さん』は、残り1章分になりました

はい、最終章を書き上げたら終わりです
大体のストーリーは脳内にあるので
あとは描写とか、追加したいシーンを盛り込めば
ラストまで完走できそうです


話はプライベートな余談を

最近、明太高菜にハマってまして
高菜漬け自体、自宅周辺にあまり売ってないんだけど

とあるお店で高菜漬けを買って
辛子明太子とラー油とごま油と醤油とか入れて
それを火にかけて、自家製明太高菜(高菜明太?)を作ってます

これを炒飯にしたり、ラーメンの上に乗せたり

昔はあまり高菜食べなかったんだけど
年取ったんでしょうね
味覚が変わったみたいです

あ、えっと
辛いのは昔から好きなので
それで誤魔化されてるのはあると思うけど

ズボラな蓮条にはもってこいなんですよ(笑)


皆様の箸休め的な簡単レシピ
あったら、是非お教え下さいね~

では、素敵な11月を
蓮条 拝

追記:今月、蓮条の誕生日があるんです
免許の書き換え、、、行かねば(-_-;)
写真撮りたくなーい(笑)


< 158 / 168 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop