まじないの召喚師 ー生まれ変わりの花嫁ー



案内された先は、立派な門構えの日本家屋だった。



「道場ですか?」



「俺の家」



「はぁ!?」



表札を見ると【火宮】とある。

ほんとに火宮先輩の家のようだ。



「こんな大きな家に住んでるんですねぇ」



「古いだけだ」



先輩に続いて門をくぐり、すぐ横の稽古場に入る。

板張りの、剣道場のような内装だ。



「ここには結界が張ってあるから、多少暴れても平気だ」



「そうなんですね」



なんだか嫌な予感がするのですが。



「んじゃ、さっそく……」



火宮桜陰はいつの間にか来ていた中型犬の咥えてきた刀を構える。



「かかってこいよ」



「実戦稽古!」



「なんだ? 怖気付いたのか?」



「いやいやいやいや無理無理無理無理!」



「なんだよ、戦いを教えて欲しいんじゃなかったのか?」



「欲しかったけど、そうじゃない! 思ってたのと違う!」



言いながら切りかかってくる大魔王に、私はスクールバッグを盾にしながら叫ぶ。



「イカネさん!」



私と大魔王の間に氷の盾ができ、彼はぶつかる一歩手前で飛び退く。



「やれば出来んじゃねぇか」



「………これはイカネさんの力で、私の力じゃない」



「はぁ? 何言ってんだよ。式神使いは式神を使役してこそだろ」



本気で訳がわからないという顔をされた。



「式神の強さが術師の強さ。だから式神使いは、より強い式神を求める。常識だろ」



「先輩の常識はそうなのかもしれません。でも、私の求めてるのは、イカネさん……式神に頼らない戦いです」



「それは………、お前は自分の式神を、信用してないって事か?」



「ちがっ……」



「違わないだろ。式神にだって心がある。お前の式神はお前の力になりたがってるのに、それを受け入れる力をお前は持ってるのに、なぜ使ってやらない。………俺だって………」



火宮桜陰の言葉にハッとする。


イカネさんを召喚したおまじないが流行った理由。

先輩が神様を呼び出す儀式をしていたから、周りの女子が真似をした。

成功しなかったと、本人が言っていた。

ここで疑問がひとつ。



「そのわんこは式神じゃないんですか?」



「こいつはただの犬だ。何の力ももってない。昔拾ったんだよ」



中型犬は、自身を撫でる先輩の手に嬉しそうに擦り寄る。



彼の隣に式神はいない。


召喚したくても、出来なかったんだ。

欲しくても手に入らなかったものをもつ他人が、それを蔑ろにしていたら誰だって怒る。



「……ごめん、イカネさん。そんなつもりじゃなかったんだ」



「………ええ、わかっていますよ」



綺麗な微笑みに、影が混じっている。


< 21 / 79 >

この作品をシェア

pagetop