没落令嬢のおかしな運命~餌付けしたら溺愛されるなんて聞いてません!~


 カヌレは南西地域の伝統菓子で味は美味しいけれど、茶色い地味な見た目のせいであまり普及していない。基本的にお菓子は華やかさや美しい見た目が重視されるため、南西地方出身者でなければカヌレの存在は知らないと思う。
 私は国中のレシピを国立図書館で読み漁っていたお母様からその存在を教えてもらっていたため知っていた。それに本場のカヌレは一度だけ食べたことがあるけれど、あれはとても美味しかった。見た目のせいで損をしているといっても過言ではない。
 ――カヌレは見た目を華やかにすればきっと首都でも流行るはず。可能性が大いにあるお菓子だわ。だけどその前にカヌレ自体を極めないことにはどうにもならないわね。
 アル様は仕事で南西地方に長期間滞在したことがあって、カヌレを何度も口にしたことがあるから私よりはカヌレに詳しかった。
 カヌレに親しみのある彼から合格がもらえたら、あとは私なりに見た目をアレンジして、満を持してお店に出すことができる。

< 85 / 238 >

この作品をシェア

pagetop