モノクロの僕と、色づく夏休み

第4話「カナカナ山」

 オレは気が付くと、次の停留所でバスを降りていた。
 よく周りから「後先、考えないところがある」と注意されることがある。
 
 要はせっかちなのだ。

 問題を落ち着いて、じっくり熟孝することが出来ない。早く問題を解決しないと、イライラして落ち着かない。

 バスを勢いで降りてしまい、またやってしまったと後悔したが、やってしまったことは仕方がない。

 今考えれば、スマホの電波が安定しないド田舎といっても、駅に戻って有線の電話を借り、祖父母の家に連絡して最悪車で迎えにきてもらう方法もあったのだが、その時のオレにはその考えが、完全に頭から欠落してしまっていた。

 というか、自分は三半規管(さんはんきかん)が弱いのか、より小さい車だと乗り物酔いが酷く、普段から「車で移動」という発想がなかなか浮かばない。
 
 それにあのデカリュック少年のことで、もう頭がいっぱいだった。

 オレは足早に、再び駅まで徒歩で戻ることにした。

***

 駅に戻ってきたはいいが、当然もうあの少年は見当たらない。
 だが一本道だ。オレは少年が歩いて行った方へ、走り出した。

***

 う……道が分かれてる。どっちに行こう?
 
 オレは何となく直感で、左側の道を選んで歩き出した。
 
 だがいつまで経っても、リュックの少年は見つからなかった。

 あと五分歩いて見つからなかったら、駅に戻ろうと思っていた時、前方に見知った大きなリュックが視界に入った。


 あいつだ……見つけた!


 オレの心に、謎の安堵が押し寄せた。

 少年は時折、腕時計を確認しながら、手元に持った地図を睨みつけて突っ立っている。

 何、やってるんだろう?

 少年はオレの気配に気が付いたようで、顔を上げた。そのまま山の中に入って行こうとした。

「おい! ちょっと待てよ!」

 少年はおもむろに振り返った。

 ほっとしたオレは、再び口を開いた。

「こんなところに何か用? もしかして迷子? だったら……」

「……」

 少年は怪訝そうにオレを睨むと、再び歩き出してしまった。

 ――また無視かよ!

 オレも何でこんなやつのこと、気にしてるんだろう?

 オレらしくもない……。

 どうだっていいじゃん、あんなガキ。
 
 じきに陽が暮れる。
 もういい加減、駅に戻ってバスを待った方がいい。

 でも……。

 いくら赤の他人だといっても、このままこんな小さな子を放って置くのは、人としてどうなのか? とオレはちょっと考えた。

 それに少年が何者なのか、どこへ行こうとしているのか、知りたくなったという気持ちもあった。

 ……好奇心……

 自分で言うのも何だが、本来面倒ごとには首を突っ込まない主義だ。

 通知表でも『もう少し積極的になりましょう』とか『協調性が足りません』とか書かれるくらいだし。

 だからそんな感情が、自分の中にあったなんてちょっと驚いた。

 オレはそのまま、山の中に消えて行く少年を急いで追った。

 少年の足が思ったより早かったので、しばらく無言の追いかけっこが続いたが、ついに少年は振り向いた。

「……何か用? 電車に乗ってた人だよね?」


 ――なんだよ、ちゃんと喋れるじゃん!

 オレは返事が返ってきただけのことに、ただただ感動してしまって、しばらく呆けていた。体感十秒くらいだろうか? いや、もっと長かったかもしれない。

 オレは我に返り、会話を途切れさせたくなくて、慌てて次を続けた。

「山の中に入って、何する気なわけ? この辺りに民家なんてないだろ? お前もしかして家出少年か?」

 オレが一気にまくし立てると、明らかにムカッとした顔になって、少年は捨て台詞を吐いた。

「お前に関係ないだろ! 着いてくんな!」

「関係ないかもしれないけど……っておい! お前、一人なんじゃないのか? もう暗くなるし、危ないぞ!」

 少年はオレの言葉なんか聞かずに、スタコラ先を行ってしまう……。

 家出少年決定⁉︎


……でも警戒されてるし、本人すごく嫌がってるし。

 オレは人としての最低限の責務は、果たしたよな? 一応、声はかけたし。自分だって子供だし。この先を進むのは気が引けた。

 それに薄暗くなってきた森の中は、もの凄く不気味に見えた。

 薄暗い森を怖いと思う本能的恐怖と、このままあの子を放っておいていいのかという理性が、オレの中で渦巻いていた。


つづく
< 4 / 20 >

この作品をシェア

pagetop