バー・アンバー 第一巻

拙詩「アフガンの夜」

♫~シメーニカ・ホダ―、アズラエル、ヤサカマベー・タアマー〜♬なんとも心を天に誘われるような神秘的な歌声だ。その歌声に合わせて上空の夜空を仰いだ途端俺の足は止まった。イブが俺を見返って微笑む。なぜ俺が足を止めたのかを理解したからだ。実に!そこには満点の星空が広がっていた!心が一瞬で30年前に赴いたアフガニスタンの夜空にタイムスリップする。往時これと同じ満天の星空が広がっていたのだ。日本の公害の空しか知らない俺だったからその時は本当にショックだったが、もっともいまはそれ以上のショック状態にいる分けである。四方を見渡せば人っ子一人おらずこちらもアフガニスタンの荒野にいるような塩梅だろうか。幻聴のように響く女声によるアザーン(せん塔に上って礼拝への呼びかけをする声)を除けば完全にシーンとしていて物音ひとつしない。この情景と俺のいまの心情を述べるのに格好な拙詩が一編ある。これは以前に俺がアフガニスタンの夜空を思い出して、帰国後につくった拙詩なのだが、いっそこれを披露した方がいまの情景をくどくど述べるよりも早かろう。

「アフガンの夜」
魅せられしはアフガンの夜。
星の光のあまりの明るさ、美しさに、
わがこころ驚き、すなわち哭きぬ。
斯くも静謐なる光を受けるなら
妖精らも出でむ、月の女神も舞い降りむ。
幼子に戻るか、伽の世界へ行くか、知らず。
現し世のすさみから放たれ、
原初の世界へ誘われんとする、そは魔法なめり。
女神よ、舞え。妖精(こ)らよ、遊べ。
もの皆なべてこの光のもと安逸たれ。
我とてもえやは受けざらん、この原初のやさしき光。
ムーンシャワー、スターダスト浴びるがに。

国の人あらば見せまほしきよ、云いまほしきよ、
我らが国の夜空(そら)は空にあらずと。
失われおりしはこの満天の星空、それに比すべき我らが清心たりき。
毒心、邪心、欲念、もろもろの不浄、この光のもと、みな洗い流さばや!

流れ来るコラーンの祈り声に、回教徒ならずとも額づき、また起きては、
その声がむた(※~と共に)星の世界へと飛びたたざるや。

かくこそ思わめ、このアフガン夜空に…

この昔綴った拙い詩が正直云っていま居るこの情景にピッタリと合うのだ。この詩で云えばイブが「月の女神」に当たるのだろうがそのイブが「ほら、ご主人様、あれがわたしの紡ぎ台です」と彼方を指差す。見ればハナモモと思しき数本の木があってその樹下に一台の糸紡ぎ台が置いてあり、その糸で織りあげたのだろうか、銀色をした絨毯が一枚地に敷かれていた。
pagetop