私の旦那様には3つの顔がありました!?




「会長もご登校だわ!」
「今日も一段とクールで素敵ねぇ〜……。」
「真顔なのにとってもオーラが出てるわぁ……。」



 そう、彼のこと。



「おはよう、坂藤さん」
「え、ええ。ご、ご、ご機嫌よう銀葉 湊(ぎんよう みなと)。」



 銀葉湊。
 彼は、銀杏学園高等部3年A組。そして生徒会長。
 ミルクティベージュに染められたサラサラなストレートマッシュに光に当たると青く反射する綺麗な瞳、そしてそれを隠すように付けられた四角い黒縁メガネ。
 彼のファンクラブ情報によると身長は186cm。目が青いのはお爺様がロシア人でクウォーターだからみたい。

 そうして、わたしの実家である坂藤財閥と並ぶ程の名家、銀葉財閥の御曹司で後継者。

 全く笑わない彼、なのにこんなにも素敵に見えるのはどうしてなんだろう。
 ついつい後ろ姿を目で追ってしまう。



「灯、挙動不審出てますよ。」
「そ、そんなこと言われたってしょうがないじゃない。」



 坂藤家の人間がいないところでは、桔梗はわたしのことを灯と呼ぶ。
 敬語なのは変わらないけれど。



「そういえば今日、誕生日だったなおめでとう。」
「銀葉湊はあ、明日でしたっけ!?お、覚えていないですわ!」



 銀葉湊と話すのは6年目になっても全然慣れない……。
 


「覚えていたんだな。」
「も、もちろんよ。もう知り合って6年も経つのよ?」
「……それもそうだな。じゃあ僕はこれで。」
「え、ええ。」



 行っちゃったわね……。
< 7 / 41 >

この作品をシェア

pagetop