この結婚には愛しかない
でもさ、普段そんななのに研修講師は緊張しないってどういうこと?

大人数の前でしゃべることは平気だけど、1対1の方が緊張するっておかしくね?


話が逸れたけど、今俺は全社員強制参加のビジネスマナー研修を受講中。時間は1時間半。

数日複数回に分けて開催されるけれど、それでもどうしても都合のつかない社員は録画を見てレポート提出必須という徹底ぶり。

名刺交換やビジネスメールといったスキルではなく、あくまでお辞儀やあいさつなど、ビジネスマナーの基本のみをぎゅっと凝縮させた内容だ。


ちょっと、神田莉央(旧姓小泉)について語っていい?

紛らわしいから小泉さんって呼ぶけど許して。


俺がこの会社に中途入社してきた時、小泉さんはすでに社内では高嶺の花的ポジが確立されていて、他の事業部のヤツらからは迂闊に声を掛けれない人とされていた。

それでも何人かは告る勇者がいたらしく、ことごとく『ごめんなさい』されたらしい。


実際の小泉さんは親しみやすいし高嶺の花って感じじゃないけど、男性社員に対して分厚い壁を作ってるのは確かで。ただし俺と大森室長は除く。

女性社員に対しても、仕事で困らない程度の付き合いしかしていないのは感じていた。ただし宮内さんを除いて。
< 220 / 348 >

この作品をシェア

pagetop