ネカフェ難民してたら鬼上司に拾われました

第六話・引っ越し

「しかし、すごいな……本当に何も無い」

 1LDKのマンション内を見回しながら、川岸が驚愕の声を漏らす。穂香が借りている部屋の状況は、こちらへ向かう途中の車内である程度の説明はしていた。けれど実際に目にして、驚きを隠せないでいるようだった。

 玄関扉を開くと広がる、ガランとした空間。テレビ台や冷蔵庫が置いてあった場所には薄っすらと積もる埃が型取っている。窓辺に吊るされたままのカーテンだけが、今もここが空き部屋じゃないことを示していた。

「帰ってきたら、この状態か。キツイな」
「残ってたのは、奥の部屋のクローゼットに少しと、洗面台に置いてた化粧品だけですね。後はこんな感じです」

 開き直り気味に部屋の中を紹介して回りながら、穂香は自分の荷物を段ボール箱へと放り込んでいく。来る時に寄ったホームセンターで購入した箱には、衣類を中心に詰め込まれていた。というか、クローゼットには洋服くらいしか残されていない。

「これ、被害届を出すレベルじゃないのか?」
「いいんです、もう。変にまた関わらないといけなくなるんなら、荷物くらいくれてやります。――それより、問題はこれですよ。持ち出す時に家具を引き摺った後が……敷金、返って来ないですよね、絶対……ハァ、腹立つ」

 フローリングに深い傷跡が何か所も出来てしまっているの見つけ、穂香が悔しげに言う。広範囲に渡って新しい傷があり、下手したら入居時に支払った敷金では足りず、追加料金を請求される可能性も覚悟しないといけない。

 荷物が詰め込まれた段ボールを川岸が順に部屋から運び出していく。結局、オーナーの家でお世話になるのが一番安全で経済的だと判断したけれど、休日の上司に引っ越し作業まで手伝わせて許されるんだろうか……。

 完全に何も無くなった部屋の鍵を閉めると、穂香はマンション前に横付けされている川岸の車へと乗り込む。車まで出して貰って、上司と言えど二度と足を向けて眠れそうもない。

 帰りに立ち寄った不動産屋で栄悟に持ち逃げされたままの合鍵のことを話すと、鍵の交換料金が発生する可能性があると聞かされ、穂香はさらにキレた。

「いやー、鍵を持ってる人がいるとなると防犯上あれですしねぇ。入居時にお渡しした鍵は全て返却してもらうのが条件ですし」

 ごもっとも、だ。知らない人が合鍵を持ったままの部屋なんか、誰が借りたいだろうか。逃げた元彼のことは、もう憎しみしか感じない。
 車の中で待ってくれていた川岸は、憔悴しきった顔の穂香の様子に、どう慰めていいのか悩んでいるようだった。迷惑を掛けている上に気まで使わせてはと、穂香は少し強がって「これで清々しましたね」と明るく笑ってみせた。
< 13 / 24 >

この作品をシェア

pagetop