イケメン御曹司とは席替えで隣になっても、これ以上何も起こらないはずだった。

No.13:凄いやつだと思う

「宝生君、このあいだ家の仕事を手伝ってるっていってたけど、勉強する時間はあるの?」

「ああ、吉岡にしっかり管理されている」

「吉岡って人は、教育係の人だっけ?」

「そうだ。もう小さいときからずっとだ。仕事の方も一緒に教えられてる」

「そうなんだね」

「月島は、どうなんだ? 成績はいいのか?」

「うーん、悪くはないかな」

 言おうかどうか迷ったが……彼も自分の秘密を打ち明けてくれた。

「私の場合、死活問題なのよ。成績が落ちると、学校へ来れなくなるから」

「? どういう……あ、ひょっとして月島、特待生か?」

 私はコクリと頷いた。
 入学時に特待生でも、その後成績が落ちると当然特待から外される。
 私は今のところ、学年で5位以内を常に確保している。

「だから勉強も大変なの」

「凄いな。それに、バイトもしてるって言ってたよな」

「うん。家が経済的に苦しいからね。お父さん、お母さんの医療費でかなりお金を借りたらしいんだ。だから家計は毎月、火の車だよ」

「そうだったんだな。大変だな」

「そうでもないよ。少なくともアップルパイを作ってくるぐらいの余裕はあるから」
 私は笑ってそう言った。

「俺にできることがあったら、言えよ」

「えっ……」

 意外な言葉だった。
 もちろん同情からだろう。
 でも普段あまり人に興味がなさそうな宝生君がそう言ってくれた。
 私は胸の奥が、暖かくなった。

「ありがと。こうやってマクドでご馳走してくれるだけでも助かるよ」

「こんなんだったら、いつでも」

「ああでも、宝生君のお財布からお金が出ていくときは、ワリカンにしてね。その……無料クーポンがあるから、私も遠慮なくタカれるわけだから」

「別にタカってるわけでもないだろ」
 彼は苦笑する。

 ツンデレで俺様の宝生君が、こんな私を心配してくれている。
 誰も知らない彼の一面を、私には見せてくれている。
 たったそれだけのことでも、私は嬉しかった。
 もちろん……恋愛には発展しないことがわかっているとしても、だ。

        ◆◆◆

「値段は安いが、シナモンが効きすぎてたな」 

 俺はマクドからの帰り、ひとり車の中でそう感想を漏らした。

 2回めのマクドは、まだまだ新鮮だった。
 あの時間だと制服姿の高校生も目立つ。
 学校から少し離れているので、同じ学校の連中は見かけなかったが。

 それに……月島が今度アップルパイを作ってくれるらしい。
 家で簡単につくれるものなのか?
 作ったことがないから、全く見当がつかない。
 
 それにしても、アイツ、特待生だったんだな。
 凄いやつだと思う。
 お母さんの医療費で、父親はかなりの借金が残っているようだ。
 何か俺にしてやれることはないだろうか。
 俺はそんな事を考えていた。

「今日も楽しそうでしたよ、秀一様」

 運転中の西山が、茶化してくる。

「そうか? まあマクドなんて行ったことなかったからな。いろいろと新鮮だ。ところで西山、特待生って毎年何人ぐらい入ってくるのかってわかるか?」

「おそらく3人とか5人とかじゃないですかね。あのお嬢さん、特待生なんですか?」

「そうらしい」

「そいつは凄い。英徳の特待とか、もの凄くハイレベルですよ。才女なんですね」

「家が経済的に豊かじゃないらしい。大したもんだな」

 俺は西山と、そんな話をしていた。
< 13 / 64 >

この作品をシェア

pagetop