ココアブラウン
休みをとったからといって何が変わるわけではない。

朝6時に起きて夫の朝食の準備をする。

夫はそれを食べて7時には出かける。

いつもだったらあたしは自分が出かける準備をするけれどそれがないだけだ。



こんなに長い休みをどうする?


あたしはテレビをつけた。

夫がいるときはワイドショーを見ることはない。

ニュースと新聞。

それが夫の朝。



朝のワイドショーはにぎやかだった。

時事ニュース・事件・芸能・料理・ダイエット。

コメンテータが訳知り顔で語りあう。

独身の女性キャスターが子供の教育問題について意見を述べていた

「子供たちにゆとりがなさ過ぎるのが競争を激化させいじめを招いています。学校はいじめを見過ごした」


「教師の質も昔に比べて落ちています」



あたしは薄く笑った。

競争がない社会なんてないし、人間が平等であるはずもない。

たとえ学校でいじめをなくしたって社会や会社で、親戚関係で、いじめられる人はいじめられる。

学校で強かった子は社会でも強く、かわいい子はちやほやされて、ヒエラルキー下位の子はそのまま一生その地位を踏襲する。




あたりまえ。


このキャスターは上位。


下位に生きる人間は自分を守るのに精一杯。

< 31 / 207 >

この作品をシェア

pagetop