☆花咲く頃に.。.:*・°

【11月16日】

朝から吠えられました。


【原因】カーテン

隣の家の方が、夜遅くから電気を点けて明るいので、遮光カーテンが欲しいそうです。


見た目のサイズは私の和室と似た感じなので、そのサイズだろうと電話で話したら

『測りに来い!』と何度も怒鳴る。

測らなくても和室と一緒。

電話の仲介の姉が、違う表現で伝えて、また怒鳴られている。

うるせー。。(笑)

「おねーちゃん?さっきまで今日行こうって思ってたけど、すっかりヘソが曲がりました。」

父はヨロヨロとサイズを測りに行ったみたいです。やっぱり言った通りのサイズでした。

「家には行くけど、カーテンは行かないよ。」

まだ怒鳴っている怪獣(笑)

「ねーちゃんさー、おとーちゃん、肝臓酷くなってんじゃないのかな?」

前に姉から聞いていたし、友達からも聞いていた。

全部が当てはまる訳ではないだろうけれど、癌と言う事を差し引いても、、


父は、知っている父とは別人になっている。


「怪獣退治に来たどー。」

父はすぐに『ごめんなさい』と言っていた。

今まで出来ていた事が出来ないもどかしさや、痛みを抱えている。明らかに情緒不安定です。

お昼も、ほんの少しを食べて、小さな椅子に低反発座布団をひいて座っている。

低反発素材ブームの到来です(笑)

出来れば父も、低反発にならないかしら?

布団から起きる時は、低反発のフワフワ感でバランスが取りづらいのか、起き上がるのにも休み休みです。

やっと起き出して、ご飯を食べて、痛いから湿布を貼って欲しいと言う。

背中に、湿布を貼ってみました。湿布で取れる痛みなのかは、わかりませんが、その後は、私は頼まれませんでした。


断熱材を設置して欲しい事や、色んな事を頼む父。母が明日、手配をする。

『そんな事すんなら、初めっからあったかい私のトコ来る?』

嫌なんだって〜。

引っ越し…どーしよー?(笑)


ってな訳で、デイサービスの方が明日の夕方に、実家に来てみるそうです。


< 174 / 358 >

この作品をシェア

pagetop