夏雨
境遇

望まないもの

「お早うございます」

今日も一日この声で始まる。声の主は渡辺美鈴だという事は夢の中にいる哲也も十分わかっている。いつからそうなのか忘れてしまったが返事をすることもなく哲也はベッドから飛び起きた。

「今日から新学期ですね」

返事が無いことに慣れてしまったのか美鈴は何も言わない。美鈴が哲也の家にやって来てもう三年目になろうとしている。哲也の母親は元々体が弱く、哲也も放課後母親の見舞いに行ったが小6の夏に亡くなった。それから二年後哲也の父、康志は突然見知らぬ女性を連れてきた。それが貴美だった。まだ実の母親が亡くなって二年しかたってない中、後妻を連れて来る康志に哲也は悲しみより怒りが込み上げてきた。何とかコミュニケーションを取ろうとする貴美に哲也はひたすら反抗してきた。正しく言えば拒絶に近かった。自分の中で貴美の存在を認めるわけにはいかなかった。そんな哲也に困った康志はお手伝いさんを雇う事にした。それが美鈴である

「今日は始業式ですね」

美鈴は窓を開けると哲也に言った。美鈴は年齢が26という事もあって哲也が唯一話しが出来る人物だった。その点においては康志は自分の思惑通りと喜んでいた。そんな考えも哲也には容易に想像通りだったが孤独よりかはマシだと思っているに過ぎなかった。
< 1 / 9 >

この作品をシェア

pagetop