マンガとアニメの話
旅行というのは、この「各地方の人の
意識の中に入っていく行為」

たとえその土地の「人」自体に関わって
なくても、その土地の人の意識が作った
もので、そこに存在する建物や文化は
できているわけですから。

だから北海道にあるものは、北海道に
住む人たちの意識からできているし、
沖縄にあるものは沖縄の人の意識から
できてます。

これが外国にいくと、さらにその違い
(人の意識の違い)がはっきりして
きて、

日本人がアメリカに行ったり、インドに
行ったり、ブラジルに行ったりすると、

その土地の人がもっている意識、特に
その土地の人にとっての「常識」と
自分がもっていた常識との違いに、
「カルチャーショック」を受けるわけ
ですよ。

このように、地球上には、人の意識の
集合によって、多数の世界が並立して
いるのであります、

というのがまあ、すべての町や国を
パラレルワールドとして捉える「パラ
レルワールド旅行論」ですね。

これ、僕のオリジナル説ね。パクっちゃ
いやよ?(笑)

            おしまい

       10/04/21(水)






< 176 / 199 >

この作品をシェア

pagetop