15才でママになった理由(わけ)
琢磨はただの風邪で、何も心配ないと言われた。


愛子先生が私の子供の頃の話をする。


男の子みたいにいたずらで、毎日けがしてたとか、男の子より強くていじめっ子を泣かしたとか、強い癖に注射だけは絶対駄目で毎回泣いていたと。


愛子先生止めて。


「忙しい母親の代わりに小さい時から家事をしてたのよ。こんな可愛い奈都ちゃんを泣かしたら許さないからね。」


愛子先生何が言いたいの。


琢哉さんも分かりましたなんて言ってるし、意味分かんないんですけど。


帰り際、《奈都ちゃん頑張っれ》って思い切り肩を叩かれた。

愛子先生どう言う意味ですか。


私に何を頑張れと、もしかして、私の気持ちバレてた。


さすが、愛子先生はなんでもお見通しだ。


愛子先生が応援してくれても、告白する勇気なんかありません。

告白出来るものなら、告白してるし。


たとえ振られたとしても告白出来る立場なら、絶対してると思う。


琢哉さんがお姉ちゃんの旦那様でなければ、告白してただろうか。








< 39 / 320 >

この作品をシェア

pagetop