―ユージェニクス―

「あれ?それって……」



「……あぁ、その名前の一人はここに居ますけど」

シティリアートが首を傾げると同時に折笠の声が耳に入った。


「……分かりました。けど場所が場所なので必ずとはお答えは出来ません。無事だった場合に限り追加料金を頂きます」


電話を切って顔を上げると、泉と白髪の子供がこちらを見ていた。


「……折笠さん、貴方……」

「……折角なので、君の話も聞いてみたいですね」

訝しげな泉の反応も気にせず、折笠はシティリアートに微笑む。

……当初より折笠の表情に人間味が出てきた気がした。


「あと……茉梨亜さん、ですか?貴女の事情も話して貰います」

その言葉に泉は目を丸くする。

「え…急に何で…」

「ここの研究員の方とお知り合いなんでしょう?」

折笠はそっと目を細めた。

「貴女の事を研究所内に漏らされても良いというのなら、従って頂かなくても結構ですが」









逃げても逃げてもあの金髪の男に見られている気がした。

「はぁっはぁっはぁ……」

長い黒髪に大きめの茶の眼鏡。着慣れないスカートスーツがもどかしい。

「こ……こんなパンプスじゃ……走れない……」


先程の個室からまだ殆ど離れていない。

塔藤にどこまで案内されてしまったのか、エレベーターどころか階段すら見つけられない。


「周り…見てたつもり、だった……のに……」

切れ切れに律子は悪態を付く。

慣れない研究所。

“村崎律子”は一度ここへ来たかもしれないが、それはプロフィール上の話で、“律子”が研究所に入ったのは初めてだ。

間宮や塔藤に案内されつつ周囲を記憶していたつもりが、やはり勝手が悪いのかこのコンクリート迷路の把握が仕切れない。

各階毎に廊下の配置まで違うとは、厄介過ぎる建造物だ。


「……やばいなぁ」

律子は廊下の端の曲がり角で小さくなって呻く。

塔藤にバレてしまった事実は痛い。

< 323 / 361 >

この作品をシェア

pagetop