運命の扉

「ありがとう!じゃあ、次は書記ね。やってくれる人ー。」
「はい。」

書記に悠斗が迷わず手を挙げた。

「あら、内原くん。ありがとう。」

先生は益々嬉しそうにした。
悠斗が率先するなんて珍しい…
いつもはクラス役員とか面倒臭がってるのに。


クラス役員も決まり、時間割りを配ったり、ホームルームは無事に終了した。
鐘の合図と共に教室が騒がしくなった。

「珍しいじゃん、役員なんて。」
「なんとなくだよ。3年だし。内申書。」

内申書ねぇ〜。
3年になったばっかなのに、もうそんなの考えてたんだ…

バタバタと足音が近づく。
美佳だ。
なんとなく、聞かれることはわかってる。

「ちょっとー!真中くんのこと知らないって言ってたよね?」

ほらね。
あたしよりも美佳のが大騒ぎ。

「知らないよ?」

本当に、今日初めて姿を見た。
だから副委員長に指名されたときはビックリ。

「井上さん!!」
「あっ…」

真中くんが席の後に立っていた。
ニコっと笑いかけてくる。

「ゴメンね、推薦なんてしちゃって。」
「いえ……」
「ねぇ、真中くんはどうして莉奈を推薦したの?2人とも初対面だよね?」

美佳が疑問を投げ掛ける。

「俺は知ってたよ!井上さんのこと。」

へっ?

「ずっと仲良くなりたいと思ってたんだよね。だからクラス役員、進んでやったし、推薦した!」

どういうこと?
真中くんは、いつからあたしを知ってるの?
頭がごちゃごちゃして整理が付かない。

「これからよろしく。」

手を差し伸べられ、握手をした。

「内原くんだっけ?役員よろしくね。」
「あぁ。よろしく。」
「俺さ、仲良い奴とクラス離れちゃったからさ、仲良くしてね!」
「そうなんだー!じゃぁ、みんなでお昼食べたりしようね!」
「おぉー!いい案だ、それ!」

美佳と真中くんは2人で盛り上がってる。


こうして、何が何だかわからない状況で新学期が始まった。



< 15 / 70 >

この作品をシェア

pagetop