都の春







あの木には伝説がある……』








「それはどういう意味どすか?」







『人、苦難あるとき


我に助け求めよ。



汝の心、

真実なるとき

それに報いん。






..100年前の飢饉で人が苦しんでいたときに、ある聖人が、自分が永く生きれない事を悟り…



自分の替わりに、あの木を植え、そう願をかけたそうだ。








そなたは、何か悩んでおったのではないか?』














うちの悩みを救うために、平安の世に…?





もしかしたら、『『お止め』』を解く鍵が、この平安の世にあるんやろか??













.
< 7 / 124 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop