香る紅
確かに、どこに行くにも織葉を伴わせてたから、織葉が隣にいたのは当然のことだったけど・・・こんなことになって、今更、織葉の存在に甘えていた自分に気付いた。

さっきだって、逆井が御門の内情を知らない人間だということを忘れていても煩わしく思ったことはない。

それは、実はすごく変なことだと思う。

この短時間で煩わしいと思ったのに、普段接していて、こんな感情を抱いたことはないんだから。

それは、全て織葉が気を使ってくれていたからなんだろう。

他にも俺が気付いていないだけで、織葉は、俺がすごしやすいように、ものすごく気を使っていたんだと思う。

それに気がつかずに、当然のように甘受して、さらに織葉を追い詰めていたのか、俺は。

自責の念に駆られていると、「つきましたよ」そう逆井から声をかけられた。






< 40 / 55 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop