伸ばした手の先 指の先
12歳、8月

夏祭り


 6月に頑張った甲斐があって、夏祭りにむけてのレッスンではほとんど引っかからなかった。

「じゃあ、ここのメロディーやってるパートだけいこうか。アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス、ホルン、ユーフォニウム」

 あーあ。

 大辻先輩も当たった。

「19小節目から、1、2、3」

 顧問が、指揮棒がわりのドラムスティックで指揮台を叩く。

 あーあーあーあーあー。

 どのパートもぼろぼろ。

 おそらく足を引っ張っているのは1年。

「柚季ー」

 それと大辻先輩。

「一人ずついくぞー」

 他のパートのレッスン待ちほど暇な時間はない。

 あたしは楽器の陰で文庫本を開いた。

 

 西日はまだきつい。

 立ちっぱなしだった練習で腰が痛い。

 1日中真夏の太陽にさらされて熱くなったサドルにまたがって、プロムナードのタイルを蹴る。

 明日は夏祭りでの演奏のリハーサル。

 だから今日は早く帰って、早く寝よう。

 

 

 翌朝。

 挨拶をして、葵先輩と二人で基礎練習を終える頃、音楽室に大辻先輩が入ってきた。

「葵先輩、楽譜もって行きましょうか?」

「あ、お願い。ありがとう琴音ちゃん」

「はい」

 二人分の楽譜と譜面台を持って、すれ違う。

 

 午後。

 日当たりのいい1階のデッキでチューニング。

 日射病で二人倒れて、今日の練習は終わった。

< 4 / 39 >

この作品をシェア

pagetop