ダチュラな私。

聖羅は困ったように私と爽吾君を交互に見て、一回だけその視線をあの男に向けた。

「……ごめん」

聖羅らしくない、本当に申し訳なさそうな小さな声での謝罪の言葉。

その“ごめん”には二つの意味があるのだろうと思った。


一つはこの男が来ることを知らさず、私を呼んだことに対する“ごめん”。

もう一つは、爽吾君をどうにかすることが出来ないことに対しての“ごめん”。

私は緩く頭を横に振りながら弱々しい笑みを聖羅に向けたあと、視線を再度、柔らかそうな金色に向けた。


正直に言ってしまえば。

爽吾君に何を言われても私はあの男が大嫌いだし、許す気なんて全くない。

というよりも、これは許す許さないなどという問題ではない気がする。

許すという行為はある程度、当事者同士が信頼していて初めて成り立つ行為なのだから。

お互いに嫌い合っている私達には意味のない行為だと思う。
< 49 / 342 >

この作品をシェア

pagetop