なのね!
はじめに
お初の方、『初めまして』

お初以外の方、『お久し振り』

今回から『なのね!』
の、お時間が始まります。
あしからず。


一応というか、説明しなきゃいかんのは。

『なのね!』って!

なにが、『なのね!』だよ!(`ε´)
と、お思いでしょう。

『なのね!』は、私がよく語尾に口癖で使っていた言葉で、母も時々語尾に『~なのね』と使っていました。
ツカッタノ(〃_ _)σ∥

意味にすると。
『~なんだよ。』的なワルっぽい意味合い。
『~だ!』などの決定的な意味合いもあり。
使い方はさまざま。

語尾に『~なのね』と入れるだけであら、ふしぎ。\(◎o◎)/


頭のオカシイ人になるので要注意。
使わない事をオススメです~ヽ('ー`)ノ~
< 1 / 87 >

この作品をシェア

pagetop