俺様と奏でるハーモニー


ほどよく酔いがまわってきた時、修さんが尺八を持ってきた。


「もしかしたら、今から練習するんですか!?」


ちょっと酔ってるから、今はちゃんと弾けないかも知れないわ!!


修さんはくすっと笑って、ミネラルウォーターを飲んでいた。


あら、さっきまでワインだったのに。


あ、そうか。『竹』を吹くからなのね。


「うちのじいさんがさ、俺に尺八を教えてくれたとき、最初に教えてくれた曲が、これだったんだ。

今日、吹かないと時期を逃す」


そう言って吹き始めたのは『たなばたさま』だった。


尺八独特の節回しで、明るいはずのメロディーが何となく切なく聴こえる。


この位なら弾けるわ。


部屋の隅に置いてあったキーボードの電源を入れて、伴奏をつけた。



夫婦になってはじめて演奏した曲が『たなばたさま』って、ちょっといいかもね。


織姫と彦星のように離ればなれになるのは嫌。


修さんとずっと一緒にいられますように。


< 180 / 215 >

この作品をシェア

pagetop