感想ノート

  • そらちゃん☆

    今朝も『おぱりんこ』ありがとうっ♪(^▽^)

    おばあちゃん、豪快なんだか天然なんだか(笑)良いキャラだよねぇ…。歳を重ねた方には敵わないなぁって思います。

    あははっ!
    そらちゃん、陽菜に同化してくれてありがとうっ!涼は……あうっ(泣)あうあうあう…。もう自分で書いておいてなんだけど、その辺りはもう、読むのが辛いです。←じゃあ読ませるなよ(≧ω≦)

    (笑)次回…多分…どかーん!です。うん、どかーん!…陽菜が。

    東雲 葵 2011/08/22 12:51

  • つきひと君☆ジウちん♪
    (あら、また並列つなぎ…笑)

    今朝のつきひと君のコメで『あなたに女の子の一番大切なものをあげるわ〜♪』と百恵ちゃんが歌い始めた、脳に蜘蛛の巣が張っている私です。そうか、あの歌のタイトルは『ひと夏の経験』だったのか…!

    実は陽菜のママも、百恵ちゃん大好きなんだよ。(笑)Last song for you〜♪を歌ってマイクを置いた衝撃のラストシーンが印象的でした。歌も去り際もカッコ良すぎる…。

    話が逸れました。

    しかし、お2人を始め、読み手の皆様は本当に読解力に秀でておられてひたすら感謝です。読解力…ちがうなぁ。想像力。うーん。まとまりきらない拙い文章にも関わらず、沢山の事を感じ取ってそれを高めてくれるんだから、本当に感謝です。

    あぁ、しあわせだなぁ、、、←加山雄三か

    東雲 葵 2011/08/22 12:37

  • 完結してるぅぅ!!
    しょっぱなからうるさくって
    ごめんなさい(;O;)笑

    とかいいながら
    宿題とテスト勉強に追われて
    まだ最後まで読んでいないのです…(・・;)

    今日か明日には
    絶対にレビューを書きに
    舞い戻ってきます!←

    さっきまで社会のテストの過去問と戦ってました←サボるな

    あ、ファンメ読ませていただきました♪葵さんらしいかわいらしい文章でしたっ(^^)/笑

    じゃあまた社会と
    戦ってきます(`∀´ゞ

    春野 杏里 2011/08/22 12:30

  • ジウ注入\(^^\)☆

    ☆ずきゅん☆

    てなわけで、つきひとさんのツッコミ、お待ちしておりました。わかる人にはわかる(笑)

    レビューを書く前に、つきひとさんたちのレビューを読ませていただいて、私の書きたいことは全部そこにあったんですよね~f^_^;

    心の成長には傷みがつきものですよね。そうやって強くなるのだ☆

    ジウ 2011/08/22 12:19

  • ジウちゃんのレビューを見て、思わず吹き出した。

    『百恵か!』(笑)(笑)
    黙っていられなかったので思わず書き込んじゃった。

    あ~、胸を擽られた♪

    でも成長痛って良い表現だよね。思春期はそれを繰り返して少しづつ大人になります♪←もちろん心の話です。

    かわせつきひと 2011/08/22 08:03

  • ジウちん☆

    か・ん・げ・き・・・!!

    完読おめでとうございます(笑)いや、ありがとうございます、いや…違うな……『お疲れ様でした!』うん、これでよし(笑)

    素晴らしくワンダフルな(←同じだ)レビューまで、どうもありがとう♪なんだろう…すごく語りかけられているこの感じ…まるで番組内のコーナーのような…さすがジウちんだわぁ。

    いやー、長い夏休みにずっと付き合ってくれて、本当にありがとう!!『ジウ注入』のお陰でかなり頑張れました(笑)

    つきひとさんとのツーショット、あ、やっぱり気付いた?(笑)私も書きながら「あら、お隣り♪」と思ってました。烈火さんが一列占めて下さったので、こうなりました(笑)

    陽菜は、私もびっくりするくらい内向きで。この頃の女の子は心で恋をするけれど、男の子は身体が先行しちゃうんじゃないかなと。だから、余計に怖かったんじゃないかなぁ。身体も変化していくし…。(でも、身体の変化は翔くんのキスが発端ですが…ふふ←いやらしい大人の囁き)

    世界は必ずしも美しいものばかりじゃない。醜いものに触れて拒否反応が出ちゃう時もある。だけど、それを「認める」ことが、成長への第一歩だなぁと思います。内外の汚いものを認めること。在るものを在るがままに。

    って、簡単なようで、難しいんだけど。

    イエス!成長痛!
    骨がキシキシ言うアレです!
    親も、大人だけど、人間なわけで。完璧ではないし未熟なんだよね。きっと子供から学ぶことも沢山あるんじゃないかなぁって思ったの。純粋さとか、夢を追いかけるパワーとか。大人の方が、視野が広い分、心配も多いんだろうけどね。

    I wish、、、

    ん?それは…NIS48の歌詞企画で私が提案したタイトルですが…。(正しくは、れなっぴさんの提案に私が「、、、」を付け足しました)私も大好きよ、その言葉!いつも何かを願っているわ(笑)

    沢山の想いを綴ってくれて、ありがとう。応援も、ありがとう!

    今日は10日ぶりの旦那につきっきりなのでこれで失礼しまする〜。←ノロケではナイ。

    東雲 葵 2011/08/21 22:33

  • なのちゃん♪

    こんばんは〜(^-^*)/
    なのちゃん、感想も素敵なレビューも、ありがとうーーっ!!(>_<)

    かなり初期から見守って頂いて、更新ほったらかしにした時もあったのに、ほんとに感謝ですっ…(≧へ≦)

    思春期って、きっと人それぞれ色んな過ごしかたをしてると思うんだけど…なのちゃんにキュゥっとなって頂けて、嬉しいです。

    そーなの…涼…ゴメン…(T-T)なのです。でも、翔くんにとっても、陽菜を通して、絶対に涼が必要な訳で…うう、ごめんよー!

    あ、ケータイ小説大賞のこと。ありがとうです♪なのちゃんは?参加する?(って、もうエントリーしてたらごめんね。)

    SpecialThanks欄、勝手に…載せてしまいました!だって、感想ノートでこうやって励ましてもらわなかったら、途中で投げ出してたもん…(泣)

    最後まで3人を見守ってくれてありがとう、なのちゃん!(^人^)

    東雲 葵 2011/08/21 21:56

  • か・ん・ど・く・・・!!

    改めまして完結おめでとうございます。私も完読おめでとう(笑)

    最後の最後に名前が出てきたことにはびっくりしちゃいました。つきひとさんと並んじゃった←そこ?!

    陽菜ちゃんは変わることが怖かったんだね~。うんうん、まさに思春期の女の子。変わるってすごく勇気のいること。

    だって、変わったことで見えてくる世界は必ずしも美しいものばかりじゃないし、一度変わってしまったらそれを継続していかなくちゃいけない。もっと変わらなきゃいけない時もあるかもしれない、一度世界を回してしまえば、走り続けなければいけない。

    過去の思い出が美しければ尚更、現状を変えることは勇気が必要です。

    だけど、変わることと成長するって同じだよ。

    今回、陽菜ちゃんも翔君も涼も共有したのは成長痛ですよね。そして、親も。子どもたちの痛みをそれぞれの形で分かち合った気がします。これぞ家族ではないですか??

    ここから始まるみんなの世界が色鮮やかなものでありますように…

    I wish、、、

    私の好きな言葉です。

    てゆーか、語り尽くせないわ(笑)

    ジウ 2011/08/21 18:24

  • 葵ちゃん こんちは〜o(^-^)o

    完結おめでと〜☆

    このお話を読む度、うーんと昔の思春期に思ってたことや感じてたことを思い出して胸がキュゥってなってました。

    陽菜ちゃんと翔くん、よかったぁ(^-^)

    涼くんは…モゴモゴモゴ(笑)

    素敵なお話をありがとう葵ちゃん☆

    この作品エントリーしたんだね(^^)

    応援しま〜す(*^^)v

    あ、最後に名前載っけてもらってビックリ嬉しかったです(*^∀^*)

    執筆お疲れ様でした!

    Nanoha 2011/08/21 15:13

  • bikkeさま

    こんにちは〜(^∀^)/
    お祝いコメントまで、
    ありがとうございます!

    ここ10日ほどこちらに掛かり切りで、ご無沙汰しちゃってごめんなさい。m(__)m

    お盆期間、旦那が不在だったので、一気に完結しちゃいました。(今朝帰ってきました〜)

    翔くんの独白のところですね。追いかけて下さって、ありがとうございますー!(T-T)ここから3人ともグラグラし始めるので苛々しちゃう展開かもしれません。

    鬱展開なのですが、最後はちゃんと皆で夜明けを迎えますので、のんびりお付き合い頂ければ嬉しいです♪

    この場で申し訳ありませんが(そして遅ればせながら)、お誕生日おめでとうございます!(^0^)/bikkeさんの新しい一年が、笑顔で溢れるものでありますように♪

    長々と失礼しました☆

    東雲 葵 2011/08/21 12:29

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop