小さい頃に習うこと、大きくなってわかること

最期の別れ



午前7時半にアイチの祭壇がある斎場の扉は開いた。


昔は一晩中付きっきりで棺を守るのが主流だったらしいけれど、今はほとんどの人がそれをやらずに帰るらしい。


葬儀屋の人に体を休めるよう勧められたあたしたちも一旦、夜は家に帰って、斎場が開く時間の少し前には入口に集まっていた。



おじさんに斎場の扉を開けてもらうと、まだ葬儀屋の人も出勤する前だった。


あたしたちは5人揃って、まっすぐにアイチの祭壇がある部屋に向かう。



部屋に入るとすぐ、止まったままのアイチの笑顔に迎えられた。


「おはよう」


誰からともなく、みんなが自然とそう口にしていた。



あたしたちはまっすぐにアイチの棺の前に行くと、迷わずフタに付いた小さな窓を開けた。


そこから見えるアイチはやっぱり寝ているみたいだ。


枕元にはあたしたち6人でお神輿を担いだ時の写真。


本当はタバコも入れてあげたかったけれど、彼女は吸っていることを大人たちに隠しているからやめておいた。



あたしたちはただ黙ってアイチの顔を見つめていた。


また涙が溢れてくる。



< 286 / 312 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop