私と先生の365



お父さんに将来のこと、こんな風に話すの初めて。


いつもはっきりしない目標でただ、ひたすらに勉強してきた私だから。



ふっと、面接試験のことを思い出す。


すっごく緊張した。


でも、大学に着いて改めて行きたいって思った。


ここが高木先生の過ごした…4年間。


高木先生が、大学まで送ってくれて、駐車場で先生の懐かしそうな顔が目に焼き付いてて。



試験会場の教室に行くのにも、隣に高木先生がいるような感じがして凄く安心した。



鮮明にその時のことを頭に浮かべ、私は口を開く。


「…高校で出会った恩師に数学を教わって、私も数学を深く知りたいと思いました。その先生が、貴校の生徒だったと知り、私も同じように先生の学んだ数学を学びたいと感じたからです。」



本物の面接官を前にして、堂々と私の本当の思いを伝えた。



面接練習じゃ恥ずかしくて言えなかった本当の気持ちを、本番で言えた。


ううん。聞いてほしかった。だって、だから、どうしてもここの大学じゃないとダメ。


ここの大学に行きたかったの。



嬉しそうに頷くお父さんの声に私も、もう一度喜ぶ。




< 298 / 464 >

この作品をシェア

pagetop