感想ノート

  • bikkeさん、更新分まで読みました。

    一つだけ言えること。

    それは、

    さいマサは絶対に水盤は覗けませんです、はい。やだなー、向こうの自分が金持ちだったら、水盤叩きまくるだろーなー。

    更新頑張ってちょ。

    さいマサ 2010/10/16 23:17

  • おー!
    前世とかアカシックレコードとかワクワクしちゃいます!前世は母親だった人が今のお姉さん。納得!
    そして風花ちゃんの「脱いだらすごい」が、最高!←やらしい
    男としては嬉しい誤算ですよ。そりゃはまります(笑)←だからやらしい(笑)

    純一郎がバイクで登場!なんかかっこいいぞ。
    しかも「お安いご用で」みたいな身軽さも素敵!
    よかったね純一郎!
    素敵に書いてもらえて!

    水盤を覗くのはやはりシン君?
    なにがうつるかドキドキですね

    続きを楽しみにしています!

    うまの 2010/10/16 18:02

  • すし太郎さま

    がっかりさせてしまいましたか?
    それとも
    嬉しい誤算?

    同じ人物設定でも
    書き手が違うと
    こうも人物の動きが違う
    パラワーって
    面白いですねぇ

    すし太郎さんの
    怜ちゃんにも
    会いに行きますね!

    bikke 2010/10/16 08:44

  • こういう展開になっちゃったんだね。

    実は、最初深が姉に頭が上がらない弟として書かれてる部分を読んで…ヤバい…絶対被るって思ってたんですよ。

    俺のは…怜の骨董品屋で古い武器を手に入れ姉との力関係を逆転するってプランもあったもんで…

    さすがに本格的SFって感じの小難しい用語まで出てきた日には、一安心です。
    あ〜でも用語の意味…はっきりとは解りませんが何気にイメージ出来てるんで読むのには、さして苦労してませんよ。

    さて…誰が水盤を覗きこむか?

    実は、人間の内面にも切り込んだ作品やったんね

    すし太郎 2010/10/15 22:43

  • ダイさま

    空想科学小説たるSF

    成る程ぉ~

    最先端用語が飛び交うと
    なんだかそれっぽいです♪

    わたしのは
    オカルトチックなので…
    クスン
    SFというのはおこがましいかな

    小屋裏…
    そうですね
    表現考えますです

    見守って下さいね♪

    bikke 2010/10/15 19:58

  • ダイですo(*^▽^*)o

    ええ、俺のは空想科学小説たるSFなので、多少難しいところが有って当然。

    それがあの雰囲気を作る演出なので。
    o(*^▽^*)o


    ああ、小屋裏はいざとなれば使わないで、言葉を濁しちゃってもいいかもしれませんよね。

    →見上げると天井は無く、黒光りした太い梁がしっかり屋根を支えています。

    ところどころに吊してある裸電球が……

    とかo(*^▽^*)o


    何やら物語が動いてきましたね
    o(*'-'*o)(o*'-'*)o

    更新追っかけます。
    (""`д´)ゞ

    月星大豆 2010/10/15 19:10

  • ヒカルさん

    む、難しいかな?
    ダイさまのよりはマシ(←って変な言い方ですが)
    と思っているわたしです

    どうやって
    終わらせようか
    思案中

    煙に巻いて……
    ドロン?

    bikke 2010/10/14 22:58

  • 三浦 遥さま

    感想ありがとうございます

    大風呂敷広げちゃって
    収拾に苦慮してます
    暴走中です

    まあ
    part1だし
    いざとなったら
    part2へ

    bikke 2010/10/14 22:56

  • ダイさま

    直ってるかなぁ
    小屋裏は保留です

    いっぱい登場させすぎて
    収拾つかなくなりそうです(汗;)

    bikke 2010/10/12 09:28

  • 夜野海さま

    おいでいただき
    ありがとうございます

    風花ちゃんも
    人気ですよね♪

    お互い
    更新頑張りましょう!

    bikke 2010/10/12 00:24

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop