うさのさんの動物観察日記


うさのの家は小さい。
「ウサギ小屋」とか言われる日本の一般的な家屋と比べてもなお、小さい。
庭も一応あるが、それは「猫の額」とか言われる日本の一般的な庭よりなお、小さい。

しかも、3人家族のうちの2人、つまりうさの以外の全ての人々がネコアレルギーを持っている。

そんな環境だったが、色々と工夫して生き物を飼っていた。

ミドリガメ。
クワガタのメス(っぽい甲虫)。
アリ。
ベタ。(尾びれがヒラヒラした、小さい魚)
裏庭でネコに襲われていた、子ネズミ。
道路で拾った、イシガメ。

彼らとのエピソードも色々あるのだが、それはまた別の機会にお話しすることにして。

あぁ、やっとたどり着いた。


本日のテーマは「ハムスター」だ。

イエーイ!ハムスター!!ヤホー!

落ち着け、うさの!
ハムスターのことを考えると、テンションがいつもの100倍くらい上がってしまう自分がいる。

そう、うさのはハムスターを語りたいためにこの「うさのさんの動物観察日記」を始めたと言っても過言ではない。
(なぜか虫編が3つも続いたけど)

ウハ~
やっとハムちゃんのことを語れるよ!
ウハハハーイ!



< 27 / 64 >

この作品をシェア

pagetop