山田さん的非日常生活

驚いて目をまん丸くするカボ。

振り回されている自分が悔しくて、なんだか涙が出そうになった。
気まずい沈黙の間、オレンジ色の空気がたちこめる。

「…山田さん、帰りましょうか」

「………」

「山田さん」

「…帰ればいいじゃん!…なんで…っ、」


なんで、あたしばっかり。

悔しくて、情けなくて、涙が出た。カボの瞳に困惑の色が浮かぶ。

「カボにとって、あたしは何!?ただのコンビニの店員!?」

「…ただのコンビニの店員じゃなくて、にこにこマートの店員さんです」

「…っ、どっちでも同じじゃない!もういい!帰れバカ!」

「一緒じゃない!全然違います!!」


ふんわりじゃない。

今度はギュッと、手を握られた。


「にこにこマートが一番好きだって、言いましたよね?」

…言ったけど。理由は内緒です、なんて可愛くもなくはにかんでいたけれど。

だいたい真剣な顔で言う台詞に、にこにこマートなんて単語が入っていること自体がおかしいのだけれど。


「かぼちゃプリンが、あるから…?」

「違います」

「…ココアプリンがあるから?」

「違います!」


…握られた手が熱い。

熱くて、熱くて、そこから浸食されてしまいそう。


「山田さんがいるから」


真剣なカボは、やっぱり役者顔負けというほどに格好良くて。
息が詰まって、呼吸がうまくできない。


「は……?」

「山田さんがいるから、毎日ちょっと遠かったけど通ってたんです」

「……え、」

─初めて聞いたよ、そんなの。

「山田さんがいるかいないかで、出来たてのメロンパンと賞味期限三日後の食パンくらい違います!」

─わかりにくいっつーの。その例えの選択のセンスはどうなんだろう。


いつにく真剣な瞳のカボ。

赤く染まった顔。

握られた手から、あたしにもその赤が移った。


「バカ…」


…どうしてくれんのよ。

でもなんか、もう、赤でも青でも、カボチャの黄色にでも染まったっていいや、なんて思ってるあたしは重傷だ。



「…山田さんが、好きです」


急性ウイルス性カボ症候群だ。


.
< 27 / 235 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop