花日記

綾子は武家でもなければ公家でも、商人でも百姓でもない。



この時代に、存在しえない存在。



奇跡の、姫。



「いいわ、治部、綾子殿を呼んできて頂戴。」



母上は治部卿局──じぶのきょうのつぼねという侍女に指示を出した。



「母上!?」



「そなたに聞いても教えてくれそうにないんだもの。
綾子殿に話す方が早いわ。」



一体何を言い出すかと思えば。



この人がひとたび興味を持ったら誰にも止められない。



興味本意で薙刀、鷹狩、漢学…、およそ姫君とは思えないことをやってきたのだ。



従わないと、後が怖い。



この人のことだ、俺が宿老会議の真っ最中にでも綾子の所へ行ってしまうだろう。



事がややこしくならない内に、俺が立ち会いのもとで会ってくれたほうが、幾分ましというものだ。



「大御台様、綾姫様でございます。」



綾姫?



聞き慣れない名に、首を傾げる。



綾姫とは、綾子のことだろうか。



綾子、綾姫、綾子、綾姫………



侍女たちが呼ぶには、都合よい名であると自己解決する。



綾子は一度、深々と頭を下げて部屋に入ってきた。



「はじめまして、綾子殿。」



「は、はじめまして、大御台様!」



「そんなに固くならないで下さいな。
貴女は私の娘も同じなのですから。」



母上はいつものようにニッコリと微笑む。



それに対して、綾子は見るからにがちがちだ。



「貴女を呼んだのはね、私の息子について、いろいろとお話したかったからなの。」



母上には、本人が目の前にいるとか、そんなことは関係ないらしい。



「は、はあ…」



「単刀直入に聞くわ。
貴女はあの子のどこに惹かれたの?」



…俺と綾子の周りの空気が固まった。


< 74 / 103 >

この作品をシェア

pagetop