小話の寄せ集め



結局。

「んもぅ砂原ちゃんは仕方無いなあ。 フツーに読んでよし!」

「あれ?別に何てことはないのに許されてる俺って、理不尽じゃね?」

「気にするーと、負ーけ負ーけ」

「いや気にするし!」

「つべこべ言わんと早くよめー。 可及的速やかに」

「せ、急かされてる…!」

その後も若干の無茶ぶりを(餌食は砂原)しながら進めるヒンは、かなりの腕前で。


「――さて、以上っかなー。
とりあえず来月の体験学習はプリントにあるとおり。
各自保護者の印鑑もらって書類提出ね。今週中に」



授業開始から二十分足らずで終了。実に手際がよい。

手際がよいのはいいことだが。

「……暇になっちゃったねー皆さん。 鬼ごっこする?」


『なんで!?』


普通はやらないだろう。そしてここは金持ち校。通っている生徒はいわゆる上流階級の子供たちばかりだ。
やるわけが無い。


「んー、缶けりのが良かった?

れっつトライ!キック・ザ・カン・クルー!」


「ストップ!ストップ、ヒンちゃん!」

「ヒンちゃんやりだしたら皆なんでかやっちゃうから!」

「盛り上がるなヒンー!」

クラスメート、必死(笑)

彼女がたのしそうに始めてしまったら、やらずにはいられなくなってしまうのだ。
彼女には人を動かす何かがある。



とにもかくにも。
六組の皆の心は一つ。


『(ヒンがウチのクラスで良かったー…)』



愛されてます。
< 20 / 49 >

この作品をシェア

pagetop