うらばなし


「ふむふむ。でもいまいちピンときませんね」


有名どころで言えば、「人民の人民による人民のための」なんてものもそれに当てはまるみたいですよ。


「確かに、一度聞いたらちょっとやそっとじゃ忘れませんね」


多用と言うわけではありませんが、私が小説を書く際にはこの「三つ続けて」は意識していますかね。


文章の端々にあったりします。


「それだったら鮮明な描写を書くべきでは?」


確かにそれで読者に上手いと言わせるのもいいですが、こういった方法を使って上手いと思わせ、更には覚えてもらう文法も必要かと。


色んなところで“魅せる”のもまた書き手の勤めですから。

「大変ですね」


そうですが、案外面白いですよ。


自分で読み返して、なんかムフフと薄ら笑いを浮かべますから。


< 171 / 1,773 >

この作品をシェア

pagetop