おおかみくんと1週間




「…さぎ」


「…」


「うさぎっ!!!」


「わぁっ!!!な、なにっ!!?」


とある教室風景。
教室には真夏の太陽が照りつけ、休み時間の騒ついた声と扇風機の音が響いている。

その中でうさぎと呼ばれた少女、矢木 璃兎は太陽を囲う青く広がる空を見上げていた。


「ど、どうしたの?沙久(さく)…」


「あんたがぼーっとしてたから声かけてやったのよ」


沙久、と呼ばれた少女は木之本 沙久(きのもと さく)といい、璃兎の一番の親友である。

沙久は璃兎の席の前でやれやれと呆れたように腕を組み、片足に体重をかけた。

「ところでさ、明日転校生来るんだって」


沙久の言葉に驚く様子もなく、璃兎はへぇ、と言葉を返す。


「無関心ね。あんた、可愛いし、ホントにうさぎっぽくてふわふわしてんのに、そんな素っ気ないとモテないわよ?」


「いーよ。私にはカンケーないもん。それに可愛いくないしうさぎじゃない。恋愛とか、よくわかんないしね」


璃兎はそう言うとまた空を仰ぐ。


―転校生、か


親友の言葉を頭の中で復唱する。

しかし、やはり興味など微塵も湧かなかった。



―その転校生に会うまでは
< 2 / 7 >

この作品をシェア

pagetop