天空のエトランゼ〜レクイエム編〜(後編)
「いらっしゃいませ。どうぜ、カウンターの方へ」

笑顔のマスターに導かれるようへ向かう香坂真琴とは違い、輝は恐る恐る足を進めた。本当は、奥に行きたくなかった。犬神が、輝に告げていたからだ。

奥にいる者が、危険だと。

「初めてのお客様ですね」

カウンターの向こうから、マスターは笑顔を向けながら、カウンターに座った真琴に説明しょうとした。

「当店に、お飲み物は、一つしかございません。但し…」

「あたしは、大月学園情報倶楽部部長!香坂真琴!」

マスターの説明の途中、真琴は自らの名刺をカウンターに置くと、顎を突きだし、下からマスターを軽く睨んだ。

「いかがなさいましたか?」

マスターは説明を止め、初めてのお客の反応に合わそうとした。

「惚けるじゃないよ!この茶店に入っていた!あたしの学園の生徒達が、行方不明になっているんだよ!」

真琴は立ち上がると、下から突き上げるように、マスターを睨んだ。

「ほう〜。それは、知りませんでしたね」

「惚けるなと言っている!」

真琴は、カウンターを両手で叩いた。

その音が、カウンターに響いた瞬間、テーブル席に座っていたお客達が席を立った。

その動きを見て、マスターはカウンターから目配せをして、座るように促した。

それから目線を外して微笑むと、マスターはカップを取りだし、カウンターの上に置き…ゆっくりとコーヒーを注ぎ始めた。

「申し訳ございませんが、そのような事態を把握しておりませんでした。当店をご利用頂いたお客様が、行方不明になられたとは」

マスターは入れ終わったカップを、真琴の前に差し出した。

「だとそれば、早急に警察に電話をしなければいけません」

「そ、そうだ」

非を認めたマスターの言葉が予想外だった為に、真琴は思わず勢いが止まってしまった。

それに、カップの中から漂う…何とも言えない良い匂いが、まくし立てようとした真琴を落ち着かせた。

「警察に連絡する前に…コーヒーを一口」

マスターは優しく微笑みながら、真琴にコーヒーを促した。
< 17 / 116 >

この作品をシェア

pagetop