感想ノート

  • 零ちゃん♪

    いつもありがとう(v^-゚)
    零ちゃんにはしっかり胃袋元気にしてもらった!
    色々続けてあったからきつかったけど
    ここで書くことによって皆からあったかい言葉を頂いて
    本当に有り難い…
    行き詰まると助けてもらえる
    私の心の拠り所やわ(^_^)v

    佳歩 2011/11/11 06:23

  • 実亜ちゃん♪

    ありがとう(v^-゚)
    ホンマに有り難いよ
    気にかけて貰って
    滅多に更新しないのに更新したらこうして見つけて貰えることが嬉しいよ
    子供の成長は早くて正直親としての成長が追い付いてないかもってよくそう思う
    子供に親にしてもらってるから(^。^;)
    気づいたらかなりいい歳になってしまってるのにいつまでも成長できず子供やわ(>_<)
    よく死ぬまで勉強っていうけどもっと学ばないといけないね

    佳歩 2011/11/11 06:16

  • bikkeちゃん♪

    おはよう(^-^*)/
    本当にありがとう!
    長男は色々気づくタイプやと思う
    どちらかと言うと気づきすぎて疲れるタイプじゃないかな…

    ご飯食べるけど背ばかり伸びて体重が増えなくて余力がないから体調崩すとしんどいんかなぁ…
    何をたべさせたらいいんやろ(>_<)

    佳歩 2011/11/11 06:10

  • そらちゃん♪

    嬉しいストーカーありがとう(*^o^*)
    そらちゃんの言葉には経験から得た説得力があるから心強いよ
    子供を信じきらないとね

    ホンマはあの日の朝きつく言ってしまったことを謝ろうと思ってたのに言えなかったわ(^。^;)

    卓球の新人戦が来週やし万全な体調にしてやりたいわ

    佳歩 2011/11/10 23:49

  • こんばんは(^-^*)/お久しぶり。
    しばらくいなくなってました。

    大変な時になんにも気付かずごめんよ(*_*)

    みんなにたくさんの言葉を貰って浮上したんだね、よかった!!

    金城 零 2011/11/10 23:39

  • SHIROちゃん♪

    いつもありがとう(^人^)
    こう言おう
    ああ言おう
    そう思ってもなかなか言葉に出来なくて反対に言ったらあかんと思ったことを言ってしまったり

    本当にいつも葛藤してる

    次男にお祝いをありがとう(v^-゚)

    佳歩 2011/11/10 21:23

  • ひかりちゃん♪

    温かい言葉をありがとう(^人^)
    本当にホッとしたよ
    卓球の練習も行って今帰ってきたよ(^_^)v
    子供が元気でいてくれたらそれだけで嬉しい!
    朝すんなり学校行ってくれたらそれだけで仕事も頑張れるょ

    佳歩 2011/11/10 21:05

  • 佳歩ちゃん、こんばんは。

    間抜けな書き込みでごめんなさい<(_ _)>
    今読み終えてビックリ!
    大変だったね。ていうか、まだ安心も出来ないと思うけれど。
    お兄ちゃんが自主的に学校に行ってくれて良かった!

    子育てって、悩みがつきものだよね。
    手探りだし。上の子は特に。
    下の子だって、上の子と同じとは限らないし…。

    気の利いた言葉が書けなくてもどかしいけど…。
    佳歩ちゃん自身も大切にしてね!

    北川実亜 2011/11/10 21:04

  • 佳歩ちゃん

    とりあえず
    ひと安心だね♪

    お兄ちゃん
    きっと色々考えてるんだろうなぁ

    わたしもつい
    余計な一言いっちゃう口だけど(笑)
    見守るっていうのが
    一番身に染みて嬉しいことなのかもしれません

    晩のおかずに大好きな一品がのっていたり
    お風呂上がりに冷たい飲み物が出ていたり

    お兄ちゃんは何気ない気遣いに気がつくタイプ?

    そして
    そらちゃんの言うように
    お母さんの笑顔が最大のパワーです♪

    bikke 2011/11/10 15:44

  • こんにちは。


    長男くんはどう?
    学校には行けたんやね?

    姉さん、いろいろあるやろうけど、自分が潰れたらアカンよ?
    母親だから、自分は二の次になってしまうやろうけど・・・

    ドシッとしてなくても、どんな姿でも、子供から見る母親の姿はいろんなことを感じ、成長していく。
    母親に思われてるってことが大切なんだよね。

    今の息子くんに母親の気持ちを百パーセント理解する余裕はないかもしれないけど、十分わかってると思う。


    息子くんは気持ちの問題なんやろか?
    人によって気持ちの落ち着け方は違うからなぁ・・・

    姉さん、自分も思いやってあげてな。


    それと、次男くんおめでとう(*^▽^)/

    SHIRO 2011/11/10 14:58

感想ノートに書き込むためには
会員登録及びログインが必要です。

pagetop