誠-巡る時、幕末の鐘-



「……もしまた具合が悪くなったら言うんだぞ?」


「はぁい。……ねぇ、近藤さん。一つだけ聞いてもいいですか?」




近藤の方を見ずに、庭に目をやったまま尋ねた。




「あぁ。なんだ?私に答えられるといいんだが」


「答えられますよ。……何故そんなに私の心配をするんです?」


「は?」




近藤もこんな質問だとは思わなかったせいか、鳩が豆鉄砲をくらったようになっている。


奏は今度はきちんと近藤の方を向いた。


とても真剣な顔だ。




「どうして鬼である私を心配するんですか?人間よりも丈夫なのに」




近藤は顔を引き締め、ただ一言言った。




「奏君が私達にとって大切な仲間であり、家族だからだ」




その瞳は言葉よりも雄弁に語っていた。




「……そうですか」




奏はその瞳から逃げるように、視線を近藤からそらした。


その横顔は嬉しそうでもあり…淋しそうでもあった。




「奏お姉ちゃん!!」




屯所の門の外から、元気な子供らしい声が響いてきた。



< 392 / 972 >

この作品をシェア

pagetop